| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
(公財)日本英語検定協会
法務課長、課長代理のもと、企業法務の実務を担いつつ、外部弁護士との折衝や経営層への提言までを一貫して行う、実務×戦略の両輪を担うポジションです。 ■契約書の作成・審査(約9割和文、1割英文) ■顧客対応におけるリーガルチェックと支援 ■経営層からの相談事項を弁護士に橋渡し、回答内容を咀嚼/通訳/提案 ■常駐弁護士の業務マネジメントおよび連携強化 ■各部署との連携による社内制度・業務プロセスの法観点からの改善支援 ■AI等の最新技術を活用した法務業務の効率化・高度化への貢献
正社員
東京23区、その他東京都
09:30~ 17:30
年収550~ 650万円
【いずれも必須】■企業法務の実務経験(目安:3年以上) ■転職回数4回以下 【働き方】年休125日/所定労働時間7時間/転勤無しで安定勤務/英語普及と公益性の高い事業
【協会について】■協会設立から歴史があり、公益財団法人ということもあり保守的な印象を持たれるかもしれませんが、実際はWebサービスやそれを支えるシステム・インフラに積極的に投資(年間10億円程度)により、新しい技術の導入やサービスの企画・開発を進めています。 ■公益財団法人として運営しており、文部科学省が後援/公的な信頼性が高く、教育機関や企業からの評価も安定しています。