• (株)日立産機システム

    習志野【特別高圧受電電気工作物の保安管理】

    習志野【特別高圧受電電気工作物の保安管理】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/14
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【業務概要】第二種電気主任技術者の資格を有し特別高圧(66kV)受電電気工作物の保安管理を主業務とし、その他、ガスや水道などのインフラ設備の保全、更新計画の立案、提案を行っていただきます。
    【業務詳細】■習志野事業所の電気主任技術者として氏名登録し、関連する法令に準拠した電気工作物の保安管理
    ■毎月1回(月初日曜日)、場内の送電を停止し電気工作物の点検、保守を行う計画と実行を指揮
    ■(東京電力)や千葉県、習志野市など電気、ガス、水道などエネルギー受給契約に関連した業務の管理
    ■事業所のカーボンニュートラルや省エネ、節電への取組みを推進

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      東京都千代田区外神田一丁目5番1号住友不動産秋葉原ファーストビル
      給与

      年収450~ 600万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■第二種電気主任技術者の資格を有するか、第三種電気主任技術者の資格を有し1〜2年の内に第二種を取得見込みのある方【歓迎】■第二種電気主任技術者の他エネルギー管理士や公害防止関連の資格を有する方

      その他特記事項

      ■カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーといった環境関連に知見のある方■明るく、前向きに取り組める方
      【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】第二種電気主任技術者として事業所を代表し特別高圧(66kV)受電電気工作物の保安管理を指揮し、安全な事業運営の先頭に立ち社内外を問わず多くの関係者とコミュニケーションをとることができます。何よりも有資格者としてやりがいや達成感を得られると考えます。

    • 企業情報

      会社情報
      (株)日立産機システム
      事業内容
      【日立製作所の創業事業を引き継ぐ会社】産業電機の製造、販売、保守・サービス、システムソリューション等。日立創業製品のモータ事業を受け継ぐ会社。空気圧縮機、変圧器、産業用インクジェットプリンタ、ホイストは国内シェアトップクラス。
      従業員数 3600人
      本社所在地 東京都千代田区外神田一丁目5番1号住友不動産秋葉原ファーストビル
    • 応募方法