• 新井工業(株)

    妙高市【製造オペレーター/冷間鍛造】年休121日(計画有給含)/土日休/手当充実!

    妙高市【製造オペレーター/冷間鍛造】年休121日(計画有給含)/土日休/手当充実!

    正社員
    転勤なし
    • 情報更新日:2025/02/03
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    自動車部品・産業用機械部品の製造のため、プレス操作、金型交換、設備点検、品質チェックなどを行っていただきます。簡単な作業から経験し、1〜3年をかけて着実に仕事を覚えていただきます。
    【冷間鍛造とは】
    鉄などの素材を、冷えた状態で大型のプレス機械で加工する方法です。逆に、鉄を熱してプレスする手法を熱間鍛造といい、熱間鍛造の後に冷間鍛造を行う手法を複合形成といいます。当社では、複合形成によって1ミリの100分の1のレベルでの精密な加工を実現しており、取引先からの受注が増加しました。昨年度に受注量が倍増したことを受けての増員採用です。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      新潟県

      新潟県妙高市大字大原新田字下天の原8番地
      給与

      年収310~ 415万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】鍛造の業務経験をお持ちの方
      ※年間休日数はカレンダー上116日、全社員が有給を取得する日が年5日あり、実質的な休日数は121日です。

      その他特記事項

      【チームで働く風土◎】
      冷間鍛造のチームは5人体制です。最初は簡単な作業から取り掛かってもらいます。チーム内の上級者にOJTで指導してもらい仕事を覚えていただきます。冷間鍛造は熱間鍛造に比べて精度が求められますが、1年~数年で一人立ちしていただけるようサポートします。現社員も9割以上が未経験からスタートし、一人前になっていますのでご安心ください!

    • 企業情報

      会社情報
      新井工業(株)
      事業内容
      産業用機械部品、自動車部品の製造。熱間鍛造と冷間鍛造を組み合わせた複合成形に強みを持つ。製品に応じて機械加工も行う。
      従業員数 46人
      本社所在地 新潟県妙高市大字大原新田字下天の原8番地
    • 応募方法