具体的な業務内容
主に自動車部品(ねじやベアリング)製造時に使用される工業用炉を扱う当社にて、自動車部品メーカーに対する法人営業をお任せします。
【担当社数】1人30〜40件の担当顧客から年間4〜5件の受注があります。
入社後は関連部署で知識を身に付けていただきます。
■製造:オーダーメイドのモノづくりを体験してください。
■メンテナンス:お客様先で設備の点検、改修を体験してください。※建物の改変を伴う業務は含まない
■試運転:お客様先で本格稼働させるための最終調整。
2〜3年かけ製品を基礎から学び、ある程度の知識が身に付いたらそこが営業のスタートラインです。仲間やお客様から頼られる営業として成長してください。