具体的な業務内容
大手自動車部品メーカーでの評価業務をお任せいたします。ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は電池に関わる、材料や製品の評価・分析、その他不随業務となります。
1.電池材料や製品の評価・分析 ■XRD(X線回折装置)による結晶構造の分析 ■SEM(走査型電子顕微鏡)による表面観察 ■電池セルの分解・サンプリング作業
2. 物性・性能試験 ■電池の充放電試験(サイクルテストなど) ■重量・密度・導電率・化学的特性などの測定
3. データ整理・レポート作成 ■Excelを用いたデータ整理・集計・グラフ作成 ■評価結果の報告書作成(PowerPointやWordも使用)