具体的な業務内容
営業が獲得してきた案件(ノベルティやグッズなど)を、中国を中心とした海外メーカー・サプライヤーとの連絡・交渉を行い、日本国内へ輸入する業務となります。
【具体的には】■見積依頼、価格交渉、生産管理、品質管理(検品方法の決定)、納期調整、物流手配(船便・航空便のブッキング、通関手続きの確認など)■社内関係部署(営業など)との情報共有、連携■新規サプライヤーの開拓【事業内容】商品の販促ツールを企画・製作するセールスプロモーション事業を行っています。また、プロダクトメーカーとしての起毛も有しており、POPパーツ販売数国内NO.1企業です。