• ダイハツ工業(株)

    【大阪】化学物質管理(資材および製品)

    【大阪】化学物質管理(資材および製品)

    正社員
    フレックス勤務
    英語を使う
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/04/17
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    当社で使用する化学物質の管理をご担当いただきます。出荷するダイハツ製品中に含まれる化学物質と事業場で使用する化学物質について有害性を確認し、社内で関係する法令や社内ルールを遵守させる役割を担います。
    【業務詳細】
    ■新規に購入する資材や部品に含有される化学物質の調査
    ■自動車業界向け材料データベースシステム(IMDS)の運用・維持管理
    ■化学物質規制動向の調査および社内対応の主導
    ■各部署からの化学物質管理確認の対応

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      大阪府池田市ダイハツ町1-1
      給与

      年収450~ 万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■英語読解力をお持ちで以下いずれかの経験、知識をお持ちの方
      ■化学物質管理経験(業界問わず)
      ■化学系学科卒業(応用化学、環境化学、合成化学など)

      その他特記事項

      【部署の役割】ダイハツグループにおける環境活動の企画・運営・統括を担い、環境関連の社内外窓口として情報発信を行っています。カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミー推進の重要性が増す中で、企業における環境活動を担っています。
      【仕事のやりがい、魅力】環境負荷を最小化し、持続可能な社会の実現に貢献でき、社内外の関係者と連携しながら業務を進め、達成感を得ることができます。

    • 企業情報

      会社情報
      ダイハツ工業(株)
      事業内容
      ■軽自動車・小型自動車・産業車両・各種工作機械などの製造・販売
      ■軽自動車事業で培った「低燃費」「低価格」「省資源」な小さなクルマづくりの技術を成熟させ、インドネシア・マレーシアでの現地生産などによる海外事業も拡大中
      従業員数 13114人
      本社所在地 大阪府池田市ダイハツ町1-1
    • 応募方法