• ダイハツ工業(株)

    C447【大阪】人事制度企画(人的資本・人権DDなど幅広く関わる) ※リーダー候補

    C447【大阪】人事制度企画(人的資本・人権DDなど幅広く関わる) ※リーダー候補

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/10
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    110年以上の歴史を持ち「良品廉価」「先進技術をみんなのものに」を掲げ、世界中で事業を展開する業界トップシェアの自動車メーカーにて、人事制度企画(人的資本・人権DDなど幅広く関わる)をお任せします。
    【具体的には】■(1)工場など生産現場における労務管理の改善施策:労働法と社内制度/他社動向/官公庁(厚生労働省)等を照らし情報取り纏め改善方針策定→実行(現地にいくこともあり)■(2)企業サスティナビリティ報告指令(欧州CSRD):レポート先のトヨタ社やダイハツグループ50社との連携、ダイハツ独自の基準づくり(26-27年運用開始の土台作り)■(3)人権尊重経営(方針策定、人権デュー・ディリジェンス)の推進立ち上げ

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      大阪府池田市ダイハツ町1-1
      給与

      年収550~ 950万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】基本的な労務に関する知見があり、何らかの制度企画または運用のプロジェクトリードに関わったご経験 ※英語力は尚可ですが、海外展開に関わる業務もあるため、英語(読み書き)に抵抗がない方。

      その他特記事項

      【当ポジションの魅力】■労務実務をベースに多様な制度企画にチャレンジできます。ダイハツ120周年にあたる2027年に向けて大きな制度改革を進行中。一方で既存の諸制度もアップデートに向けて様々なテーマの制度改定プロジェクトもあるため、大手企業で制度企画にどっぷり関われるフェーズでやりがい大きいです ■当社はボトムアップ共創型を理想としており、自らの意思や行動で周囲を巻き込み推進ができる環境です。

    • 企業情報

      会社情報
      ダイハツ工業(株)
      事業内容
      ■軽自動車・小型自動車・産業車両・各種工作機械などの製造・販売
      ■軽自動車事業で培った「低燃費」「低価格」「省資源」な小さなクルマづくりの技術を成熟させ、インドネシア・マレーシアでの現地生産などによる海外事業も拡大中
      従業員数 13114人
      本社所在地 大阪府池田市ダイハツ町1-1
    • 応募方法