具体的な業務内容
110年以上の歴史を持ち「良品廉価」「先進技術をみんなのものに」を掲げ、世界中で事業を展開する業界トップシェアの自動車メーカーでのBEV、HEV車を含む次世代燃料タンク開発・設計をリードします
CASEや自動化に向けて、車両機能部品も変化しており、重要な社会課題である車両の電動化に向け、燃料タンクのハードウェア開発に携わり、時代の大きな変化を体感できます。現地現物を第一とし、生産拠点に足を運び、自らが手掛けた製品を確認しに行くことが可能です。海外出張の機会もあり、グローバルに活躍できます。また、排気系設計と同じグループに所属していますので燃料給油から排気まで広い範囲の知識を習得可能です