具体的な業務内容
■既存の化粧品事業に加え、更なる事業展開に向けて、シーズ探索〜評価、開発をより強化するフェーズを迎えるための増員と、新たな知見を取り入れるための採用です。
【具体的には】
■細胞、酵素を用いた各種試験(細胞培養、DNA、RNA、タンパクの活性および定量評価など)■植物の成分分析(HPLC、LC-MS、GC-MS、NMRなど)■大学、企業の共同研究の立案、実行■特許出願、論文の投稿、学会発表■部内チーム(製品開発チーム・製品評価チーム等)との連携■社外(各種大学、協力会社 等)との連携