• Hmcomm(株)

    ★東証グロース上場★前職給与保証【データサイエンティスト】残業少/年休120日

    ★東証グロース上場★前職給与保証【データサイエンティスト】残業少/年休120日

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/22
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    クライアントのDX推進プロジェクトやAI開発プロジェクトにおけるデータサイエンス業務・AIモデル開発業務を行います。DX推進やAI開発をワンストップで支援し、顧客のビジネスを成功に導くことがミッションです。
    【詳細】■深層学習による自然言語処理技術を活用した日報分析AIモデルの開発■toC向けAIレコメンドエンジンの開発■IoTデータ分析による認知症検知AIモデルの開発■ビッグデータ分析によるデータドリブンなKPIツリー設計
    【事業について】AI×音声認識による4つのソリューションサービス「ZMeeting」「VCrowd」「VRobot」「VContact」を提供。▼詳しくは
    https://ssl4.eir-parts.net/doc/265A/tdnet/2513451/00.pdf

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都港区芝大門2-11-1
      勤務時間

      10:00~ 19:00

      給与

      年収500~ 800万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■統計学:回帰分析、確率分布、仮説検定に関する基礎知識と実務での応用経験■プログラミング言語:Python(3年以上)■OS:Ubuntu OS上での機械学習環境の構築経験

      その他特記事項

      ■AWS、Azure、GCP等のクラウド環境での機械学習処理の実装経験1年以上■機械学習:ロジスティック回帰、決定木、SVM、k-means、LGBM等のアルゴリズムの実装・利用経験/説明変数の重要度評価経験、選定経験/各種統計指標に基づくモデルの評価・チューニング経験/Pandas、Seaborn、Tableauを用いたデータの抽出、分析、可視化経験/機械学習手法による顧客要望の実現/改善を目的としたPoCの実務経験・PoCレポート作成経験

    • 企業情報

      会社情報
      Hmcomm(株)
      事業内容
      ■音声認識事業と異音検知事業の2つを軸に事業を展開。最先端の音声認識技術を取り入れたAIプラットフォーム「THE VOICE JP」をベースに「Voice Contact」「Terry」「ZMEETING」「FAST-D」「VCRM」といった法人向けソリューションを提供。
      従業員数 38人
      本社所在地 東京都港区芝大門2-11-1
    • 応募方法