具体的な業務内容
【お任せする業務】2030年目標達成に向けた生産ラインの改善や保全を行っていただきます。設備改善においては省人の為の協働ロボットや搬送機の新技術の導入、DX技術など多岐にわたる分野の業務になります。
■担当する機種の年度省人目標達成に向けた改善企画と実践
■担当する機種の設備故障や非可動要因の潰し込み、再発防止対策
【キャリアパス】◎1〜3年目:上司と共に担当機種を任せますので、その機種の2030年目標に向けた改善、保全の実施 ◎4〜6年目:担当機種の2030年目標に向けた改善、保全の実施 ◎4年目以降に関しては海外プロジェクト等に参加してもらうこともあります。※本人の技術次第で年数は変動します。