具体的な業務内容
主要原材料である、セメントや珪石などの評価、これらに関する新規化合物の合成/基礎研究/応用研究/技術開発を行います。特に耐火性や強度等を踏まえた素材の開発を担当。
・研究開発ロードマップ作成(テーマ/実現時期の目標設定)、5年後、10年後の技術の流れを見据えた基礎研究
・新規無機化合物の合成/プロセス技術の開発/無機材料の機能/特性を製品に活かす応用研究
・担当テーマの調査/実験/レポート作成
・既存の化学材料/化成品/化学製品の評価、実験
・製品開発部門や営業部門などへの技術アドバイス、自社技術の権利化(特許申請等)