• ストックマーク(株)

    【プロダクトマネージャー(AI/LLM)】最先端技術で価値創出!/フルリモート

    【プロダクトマネージャー(AI/LLM)】最先端技術で価値創出!/フルリモート

    新着
    正社員
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/08/25
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    自然言語処理AI×SaaSを展開する当社にて、AI・LLMを活用したプロダクト施策の企画・推進を担当いただきます!「Anews」の価値向上を目指しエンジニアやリサーチャーと連携しながら事業成長に貢献いただきます。
    ■プロダクト戦略立案・ロードマップ策定 ■KPI改善施策の企画 ■UX検証・顧客ヒアリング ■施策の優先度協議・実装ディレクション ■技術活用の実現性検証 ■リリース後の効果検証

    【仕事の魅力】自社開発LLMを活用し、生成AIの可能性を最大限に引き出すプロダクト開発に携われます。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都港区南青山1丁目12-3LIFORK MINAMI AOYAMAS209
      給与

      年収829~ 1529万円

    • 求人情報

      応募条件

      【いずれか必須】■生成AI LLM RAGに関するプロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントの経験3年以上 ■生成AI LLM RAGに関する開発業務や研究職の経験3年以上且つ要件定義や開発ディレクション

      その他特記事項

      【当社の魅力】Stockmarkは「言葉のAI」で社会課題を解決するスタートアップです。独自開発の日本語特化LLMを活用し、企業の意思決定を支援するSaaSを展開。フルリモート・フレックス制度を導入し、柔軟な働き方が可能です。月1回の研究日制度や「顧客と向き合う費」など、成長と挑戦を後押しする制度も充実。異能を歓迎し、共創を重視するカルチャーの中で、技術とビジネスの両面から価値創出に挑めます。

    • 企業情報

      会社情報
      ストックマーク(株)
      事業内容
      テキストマイニング×AI技術を活用したビジネス意思決定サポートサービスの開発・運営【取引先】みずほ銀行/三菱商事/住友商事/TOTO/SUNTORY/日立製作所/豊田通商/ソフトバンクなど累計1500社【プロダクト】Anews、Astrategy2つのAIプロダクト
      従業員数 115人
      本社所在地 東京都港区南青山1丁目12-3LIFORK MINAMI AOYAMAS209
    • 応募方法