• (株)SmartHR

    【QAエンジニア(レバレッジ推進ユニット)】フルリモート可

    【QAエンジニア(レバレッジ推進ユニット)】フルリモート可

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/09/04
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    レバレッジ推進ユニットは品質保証部の他ユニットがアプローチしづらい箇所に対して横断的な取り組みをメインで行っています。
    目指す姿とおこなっていくことは以下です。
    【目指す姿】
    ■全体的な視点で「良い」と「早く」をより「レバレッジ」させるために必要なことを継続的に進めていく
    【おこなっていくこと】
    ■開発チームに関連性の強い部内の他ユニットに対してのレバレッジ
    ■他ユニットが開発チームに関わりを強く持つことでやりづらい全社的な視点でのレバレッジ
    【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー
      給与

      年収770~ 1540万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■SmartHR のミッション、バリューへの共感■品質保証部の目指す姿、本ユニットの目指す姿への共感■開発ライフサイクル全体における品質保証活動の経験■品質保証に関する以下(1)・(2)どちらかの経験

      その他特記事項

      (1)AIの品質保証に関する以下[a]・[b]どちらかの経験
      [a]AI技術を活用したプロダクト・機能の品質保証活動/e.g.評価指標の検討、生成AIの出力検証(オフライン評価・オンライン評価)[b]AIを活用した品質保証・テストの改善活動経験:e.g.AIによるテスト自動化・効率化の推進・テスト設計へのAI活用
      (2)部署を横断して以下[a]、[b]どちらかの課題解決経験[a]可視化と課題抽出・分析・改善[b]プロセスの標準化・改善

    • 企業情報

      会社情報
      (株)SmartHR
      事業内容
      クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の企画・開発・運営・販売
      従業員数 1457人
      本社所在地 東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー
    • 応募方法