具体的な業務内容
■医療アシスタントとして▼外来診察室における診療介助▼着脱衣の支援▼血圧等の測定補助▼PCへの記録補助▼資料作成▼一般事務業務▼会議室の設定等を担当。患者様からの「ありがとう」がやりがいに繋がります。
医師や看護師と密接に連携し、正に「医療をアシスト」する役割です。国家資格を持たなくても外来診療や在宅医療などのサポートを通じ、医療に直接携わることが可能。担当業務内容は診療介助業務、事務業務、訪問診療の運転業務の3つです。詳細は≪制度福利厚生備考≫を参照ください。【明医研の特徴】在宅医療(訪問診療・往診・訪問看護)は1995年創設以来、実績豊富。外来/検査および事務部門を強化し地方貢献を目指します