具体的な業務内容
■車載ナビやディスプレイオーディオ等に組み込まれる大規模ソフトウェア開発のPMOとして、プロジェクト推進を担うPM・PLを支え、要件整理・進捗管理・開発体制整備・顧客調整を行い、品質と納期を支援します。
【キャリアパスのイメージ】入社1〜2年目はPMOアシスタントとして、報告資料作成やツールを用いた進捗整理を担い、現場を支える役割をお任せします。3〜5年目には中級PMOとしてスケジュールやリソースの管理を主体的に担い、チームの推進役を任せます。5年目以降は大規模PJの管理責任者またはラインマネージャーとして、人的・コスト管理やプロジェクト全体の成否に関わる責任を持ち、経営に貢献する立場を目指します。