• (株)AIRMAN

    燕市【社内SE】東証プライム上場/年休125日/月残業20h/平均勤続年数15年以上

    燕市【社内SE】東証プライム上場/年休125日/月残業20h/平均勤続年数15年以上

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/17
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    コンプレッサ・発電機を展開する当社の社内SEとして、基幹システムやサブシステム、社内ITインフラ基盤の運用・保守業務、またはサイバーセキュリティ対策の立案・構築運用をお任せします。
    【具体的には】・基幹システム(パッケージソフトウェア)・サブシステム(グループウエア、工場系ナビシステム、文書管理システム、会計システム等)・社内インフラ基盤(サーバー、クラウド、パソコン等)
    【働く環境】完全週休2日制、年休125日、入社3年後定着率90%、平均勤続年数15年以上の長く働きやすい環境です。新たに厚生棟(食堂)を新設。安価でランチが食べられる他、福利厚生も充実しています。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      新潟県

      新潟県燕市下粟生津3074
      勤務時間

      08:00~ 17:10

      給与

      年収400~ 600万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】社内SEのご経験
      【歓迎】Webアプリケーション運用のご経験/VBA言語、SQL言語における運用のご経験/ITインフラ基盤の運用のご経験/不正アクセス、サイバー攻撃への対応のご経験

      その他特記事項

      【当社の特徴】コンプレッサ・発電機の設計・製造・販売を行う新潟県燕市に位置する東証プライム上場企業。主力製品のコンプレッサは建設現場や工場内で使用する機械や工具の動力源として利用されています。国内の販売台数において常に高いシェア率であることを誇り、工場で生産した「AIRMAN」のコンプレッサ・発電機の約4割は世界各国へ輸出しています。

    • 企業情報

      会社情報
      (株)AIRMAN
      事業内容
      エンジンコンプレッサ、モータコンプレッサ、エンジン発電機、高所作業車の製造・販売
      従業員数 517人
      本社所在地 新潟県燕市下粟生津3074
    • 応募方法