具体的な業務内容
鶴見区・城東区を中心に【地元密着型】の社会福祉事業を展開する当社にて生活支援員として知的障がいのある方の日常的な身体介護・余暇活動のご支援を行います。
【業務の流れ】起床時の支援→朝食→日中活動支援→昼食→日中活動支援→入浴介助→夕食
■食事:準備〜提供〜片付け〜歯磨きの支援
■日中活動支援:屋内での創作活動や屋外での散歩、行事参加の支援
■業務の合間に、その日の記録や洗濯・掃除を行います。
■18時以降:少数の職員で、着替え・お菓子準備・就寝支援
[業務内容の変更の範囲:当社業務全般]