-
-
転職ガイド
カテゴリーリスト- キャリア情報館
- スキルアップ講座
- 仕事図鑑
- 差がつく転職ノウハウ
- 転職の基本
転職ガイド
転職にお悩みのあなたを、キャリコネが徹底サポート! 職務経歴書の書き方や面接対策、企業研究から役立つキャリア情報まで、理想の働き方を実現するノウハウをお教えします!
営業職で身につく4つのビジネススキル
2016年11月7日営業職という仕事では、営業トーク以外にもさまざまなものが身に付きます。実際、総合職で採用している企業では、社員育成のために最初の所属先を営業部門としているケースも少なくありません。そこで得られた知識・...
医師 ~人々の健康を守り、病魔と闘う~
2016年11月4日仕事の役割 ~患者の診療と医学の研究~ 医師には大きく分けて臨床医と研究医があります。臨床医は、病院に勤務して患者の病気の治療やリハビリテーションをおこないます。研究医は大学などに勤務して病気や新たな...
女性のための“無理しない働き方”のコツ
2016年11月1日男性社員と比較されたり、同性同士のうわさ話に巻き込まれたり、はたまたブラック企業に巻き込まれたり、育児・出産と並行したりと、働く女性は何かと苦労が絶えません。しかし無理に頑張り続けると、心身を病んでし...
UI・UXデザイナー ~アプリケーションの使い勝手をデザイン~
2016年10月28日仕事内容の役割 ~ユーザーの「使用感」を考える~ Webデザインやスマホアプリのデザインにおいて、見た目の美しさだけでなく、操作性や使い勝手を追求したデザインをおこなうのがUI・UXデザイナーの仕事で...
カウンターセールス(内勤営業)になるには
2016年10月24日営業職の中でも、特にて来店客に対して営業活動をおこなうのが「カウンターセールス」(内勤営業)です。基本的には事業所や販売店にいるため、販売員のような位置づけでイメージされがち。しかしカウンターセールス...
金融ディーラー ~お金を動かす金融のプロ~
2016年10月21日仕事の役割 ~金融商品の売買で利益を生む~ 金融ディーラーは、金融機関(証券会社・銀行・保険会社)が顧客から預かった債券や株、為替などを売買し、その差益から利益を生み出す仕事です。取り扱う金融商品によ...
第二新卒女子のための「転職の5つのポイント」
2016年10月18日大学を卒業し、新卒で入社したものの「なにか違うかも……」と違和感を抱き、転職を考える女性は少なくありません。しかし23~25歳の若い女性は、自分の強み・アピールポイントがわ...
ITエンジニアの“強み”の見つけ方
2016年10月17日漠然と働いていても、自分の強みはなかなか分かりません。そのため、新たな現場に赴くときや転職時に、自分のどこをアピールすべきなのか迷ったことのある人もいるのではないでしょうか。自分の強みが分からないと、...
インセンティブ給・歩合制のメリット&デメリット
2016年10月7日営業職として転職先を探していると、求人広告の給与欄に「固定給+インセンティブ給」「完全歩合制」などの掲載を目にすることがあります。なんとなく理解しているだけでは、転職してから後悔することになるかもしれ...
スタイリスト ~モデルやタレントのファッションコーディネーター~
2016年10月7日仕事の役割 ~イメージの共有、コーディネート、衣装のリースまで~ スタイリストは、テレビや雑誌などの媒体に合わせて、タレントやモデルの衣装や小物を、クライアントの指示に従ってコーディネートしていくのが...
カテゴリーリスト
キャリア情報館
スキルアップ講座
仕事図鑑
差がつく転職ノウハウ
転職の基本