-
-
転職ガイド
カテゴリーリスト- キャリア情報館
- スキルアップ講座
- 仕事図鑑
- 差がつく転職ノウハウ
- 転職の基本
転職ガイド
転職にお悩みのあなたを、キャリコネが徹底サポート! 職務経歴書の書き方や面接対策、企業研究から役立つキャリア情報まで、理想の働き方を実現するノウハウをお教えします!
理系出身の営業職が持つ3つの強み
2017年3月13日理系の仕事といえば、技術系や開発職。対して営業職には、文系というイメージをお持ちの方は多いでしょう。しかし実際には、理系出身者でも営業職として働き、成果を挙げている人もたくさんいます。理系出身者だから...
コピーライター ~キャッチコピーで“売れる!”を作る~
2017年3月10日仕事の役割 ~限られた文字数で商品・サービスの魅力を表現~ コピーライターは、各種の商品・サービスの広告においてキャッチコピーを作り、その魅力を伝えることが役割です。テレビCMやポスター、雑誌広告やW...
CMプランナー ~テレビCMを作り上げるクリエイター~
2017年3月2日仕事の役割 ~限られたで商品・サービスの魅力を表現!~ CMプランナーとは、TV-CM(テレビ・コマーシャル)の企画を練ることが主な仕事です。勤務先は大手広告代理店やTV-CM制作会社です。大手広告代...
営業ノルマが辛いときに試すべき対処法
2017年2月27日営業職にとって、ノルマは切っても切り離せないもの。たとえ「ノルマ」と言わなくても、ほとんどの営業職には目標数字が課せられ、その達成を目指すこととなります。ノルマは達成できると嬉しいものですが、常に達成...
警察官 ~社会と人々の治安を守る~
2017年2月24日仕事の役割 ~治安維持と犯罪防止の盾となる~ 警察官は、ひと言でいえば犯罪を防止し、国民の安全を守る公務員です。仕事内容は非常に多岐にわたり、組織によっても異なります。警察の組織には警察庁と都道府県単...
校正 ~出版物のクオリティーを担保する“門番”~
2017年2月17日仕事の役割 ~書籍・雑誌の誤字・脱字、表現を細かくチェック!~ 校正は雑誌や書籍を出版する際、原稿の誤字や脱字、言葉の用法をチェックし、さらに内容のミスを指摘・修正するのがおもな仕事です。膨大な量の文...
女性の営業職が持つ4つの強み
2017年2月13日かつて営業職は「営業マン」と呼ばれ、男性中心の職業でした。しかし現在、さまざまな業界において、女性の営業職が一般化しています。むしろ取り扱う製品・サービス、あるいは営業相手によっては、女性の方が向いて...
パティシエ ~美味しくてかわいい洋菓子を作る職人~
2017年2月10日仕事の役割 ~スイーツを専門に手掛ける料理人~ 小学生女子の「将来なりたい職業」では常に上位ランクインするパティシエ。パティシエは日本では、一般的に洋菓子職人と訳されることが多いです。語源はフランス語...
働く女子がパートナーの転職をサポートする5つのポイント
2017年2月8日彼氏や夫が転職したいと言い出したとき、「将来に影響はしないだろうか」「収入が減るのではないか」と不安になる女性は少なくないようです。とはいえ、やはりパートナーのキャリアアップはサポートしてあげたいもの...
IR ~投資家向けの情報公開担当者~
2017年2月3日仕事の役割 ~経営・財務状況の説明や資料作成~ IR(Investor Relations)とは、企業が投資家や株主に対して、経営・財務状況や業績動向に関する情報を発信することです。IR担当者は、この...
カテゴリーリスト
キャリア情報館
スキルアップ講座
仕事図鑑
差がつく転職ノウハウ
転職の基本