-
-
転職ガイド
カテゴリーリスト- キャリア情報館
- スキルアップ講座
- 仕事図鑑
- 差がつく転職ノウハウ
- 転職の基本
転職ガイド
転職にお悩みのあなたを、キャリコネが徹底サポート! 職務経歴書の書き方や面接対策、企業研究から役立つキャリア情報まで、理想の働き方を実現するノウハウをお教えします!
2020年東京五輪に向けた営業職の転職おススメ業界
2015年10月15日2020年に予定されている東京五輪。開催まで残り5年を切り、関連業界では営業職の転職も活発化しています。どのような業界で営業職のニーズが高まってくるのでしょうか。ここでは五輪開催に関連して営業職が求め...
エンジニアが転職フェアを活用するメリット
2015年10月13日ITエンジニアが転職を有利に進めるために、情報収集は欠かせません。多くの企業が一堂に会する「転職フェア」は、情報収集という点でメリットの多い機会と言えるでしょう。しかし大切なのは、そのメリットをどのよ...
警備員 ~市民の日常生活を守る~
2015年10月9日仕事の役割 ~駐車場の警備から現金輸送車の警備まで~ 警備員は、その名の通り施設や人員、動産などを警備し、守ることが役割です。「警備員」という職業名でひとくくりにされますが、実際には警備業法という法律...
ヘッドハンティングされる営業職の5つの共通点
2015年10月7日営業職として活躍する人の中には、人材コンサルタントからのヘッドハンティングによって転職を実現させたケースが少なくありません。ヘッドハンティングは自ら求人に応募する通常の転職と異なり、“ヘッ...
将来捨てられる「使えないITエンジニア」5選
2015年10月6日皆さんは、自分のスキルに自信があるでしょうか。仕事に取り組む年月は長いため、自分の将来に不安を抱えているエンジニアは少なくないでしょう。ITの世界は常に確信が起き続ける世界ですから、「これまで安泰だっ...
公認会計士 ~決算書をチェックする会計のプロ~
2015年10月2日仕事の役割 ~公正な立場による会計監査~ 公認会計士の仕事をおおまかに分けると、監査業務・会計業務・コンサルティング業務・税務業務に分けることができます。弁護士や医師と同様に、国家資格が必要な仕事であ...
営業マネージャーへのキャリアチェンジの5つのポイント
2015年10月2日営業職のキャリアとして、その1つに営業マネージャーが挙げられます。多くの場合、営業職として秀でた結果を残す人材を抜擢することでしょう。しかしいざ営業マネージャーという職に就いても、思ったように活躍でき...
パッケージベンダーへの転職で知っておくべき4つのポイント
2015年9月28日システム開発には客先常駐や受託開発だけではなく、パッケージソフトの開発も含まれます。通常は受注後に開発しますが、パッケージソフトは売れる見込みで制作するもの。この最初のきっかけの違いは、開発に大きく影...
工業デザイナー ~工業製品を美しく・使いやすくする~
2015年9月18日仕事内容 ~製品の美しさとユーザビリティーをデザイン~ 大量生産の工業製品の使いやすさや美しさを追求するデザインを、インダストリアルデザインと呼びます。そのような工業製品(携帯電話や家電製品、文房具か...
営業職が派遣で働くメリット&デメリット
2015年9月17日正社員やパート社員など、雇用形態は1つではありません。これは、営業職でも同様です。例えば派遣スタッフとして派遣先におもむき、そこで営業活動に取り組むという道もあります。転職がなかなか決まらない人や、ひ...
カテゴリーリスト
キャリア情報館
スキルアップ講座
仕事図鑑
差がつく転職ノウハウ
転職の基本