-
-
転職ガイド
カテゴリーリスト- キャリア情報館
- スキルアップ講座
- 仕事図鑑
- 差がつく転職ノウハウ
- 転職の基本
差がつく転職ノウハウ
職種や業界が変われば、企業が転職者に求めるものも変わってくるもの。もちろん、それは転職ノウハウもおなじこと。ライバルとはひと味違った先ゆく転職で、理想のキャリアを実現しましょう。
ITエンジニアが中小企業へ転職する3つのメリット
2016年2月29日ITエンジニアが転職する際には、「名前が知られている大手企業に転職したい」と考える方もいらっしゃるでしょう。しかし、日本にある企業の大多数は中小企業ですし、現実問題として有名な大手企業に入社できる人材...
営業職なら知っておきたい名刺交換の基本マナー
2016年2月22日商談の場や打ち合わせなど、自己紹介の意味を兼ねて行われる名刺交換。営業職は、特に名刺交換の機会が多いことでしょう。だからこそ、名刺交換のマナーは身につけてお吉モノ。正しいマナーを知らずに名刺交換すると...
仕事と家庭を両立させるのに必要な5つのポイント
2016年2月17日仕事と家庭の両立は昔からの命題ですが、すべてを完璧に遂行しようと詰め込みすぎてしまうと、身がもたない上にストレスがたまることもあるでしょう。女性が上手に仕事と家庭を両立するにはどんなことに留意をしたら...
ITエンジニアが人事異動を有利に導くには
2016年2月16日ITエンジニアも人事異動と無関係ではいられません。プロジェクトの中核を担っている場合は、異動の可能性は低いですが、異動の判断を下すのは上司や人事部です。個人の成長、あるいは後任に経験を積ませるなどさま...
代理店営業へ転職するには
2016年2月8日ひと口に営業といっても、海外営業や内勤営業など、さまざまな種類があります。パートナー企業(代理店)の開拓・販売支援などを行う代理店営業もその1つです。代理店を統括する立場のため、マネージャー職のような...
働く女性に適した結婚相手の5つのポイント
2016年2月2日たとえバリバリのキャリアウーマンでなくとも、多くの女性が社会に出て働く時代になっています。働くことが自己実現につながったり、楽しみになっていたりする女性も少なくないでしょう。一方で男性の中には、いまだ...
ITエンジニアが社畜化しないための4か条
2016年2月1日ITエンジニアは人員不足などにより、残業や休日出勤を強いられることがあります。また、サービス残業が横行している企業も少なくありません。そんな中で働いていると、以下のようなマインドで働くことに疑問を持た...
営業に使える心理テクニック2
2016年1月25日営業として好成績を残す営業職には、営業活動において心理テクニックを用いている人も少なくありません。「営業職で使える5つの心理テクニック」ではGIFTの法則、ミラーリングなどのテクニックを取り上げました...
デキる女性の効果的な「NO」の伝え方4つ
2016年1月21日女性登用が進むビジネスの世界においても、「女性社員は雑務をこなすのが当たり前」と考えている企業は少なくありません。仕事ができる女性であれば、なおさら「あの子に任せておけば安心」とでもいうように仕事が回...
いつの時代でも「市場価値の高い」ITエンジニアとは
2016年1月19日ITエンジニアのキャリア形成では、どうしても技術に関する知識・スキルが重要視されがちです。しかし技術は、時代によって評価が変わります。そのため、1つの技術を極めれば一生安泰……ということはありません。...
カテゴリーリスト
キャリア情報館
スキルアップ講座
仕事図鑑
差がつく転職ノウハウ
転職の基本