• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • X でシェア

イラストレーター ~あらゆるシーンでさまざまなイラストを描く~ | 転職ガイド

| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
  •  無料登録  ログイン
    • 求人
    • 求人を探す
    • 転職ガイド
    • 転職ランキング
    • 求人
    • 転職ガイド
    • 仕事図鑑
    • クリエイティブ系
    • イラストレーター ~あらゆるシーンでさまざまなイラストを描く~

    転職ガイド

    カテゴリーリスト
    キャリア情報館
    • すべて
    • キャリコネ徹底活用!
    • ブラック企業の見分け方
    • みんなの転職成功談
    • 人材紹介会社の活用法
    • 大企業 or ベンチャー?
    • 年収アップの転職
    スキルアップ講座
    • すべて
    • 営業・マーケティング職向けスキルアップ講座
    仕事図鑑
    • すべて
    • クリエイティブ系
    • サービス、販売系
    • その他(教師、公務員など)
    • 営業、事務、企画系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(建築、土木)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(電気、電子、機械)
    差がつく転職ノウハウ
    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 〇〇会社に転職するなら知っておきたい情報まとめ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ
    転職の基本
    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職ニュース
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25

    イラストレーター ~あらゆるシーンでさまざまなイラストを描く~

    2015年12月18日 仕事図鑑  -  クリエイティブ系
    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    仕事内容 ~クライアントが求めるものをイラスト化する~

    イラストレーターは雑誌や書籍、ポスター、カタログなど、グラフィック上のイラストやカットなどを描く仕事です。名前が売れると、テレビ番組に使用するイラストやテレビゲーム、スマホゲームなどのイラストを手がける人もいます。しかし、よほどの売れっ子でもない限り、自分の描きたいものを描いて生活できる人はめったにいません。雑誌の編集者や広告代理店など、クライアントから依頼されたものを描くのが仕事と言ってもいいでしょう。

     

    実際の仕事では、どのようなイラストが必要かという打ち合わせからはじまります。書籍の挿し絵や雑誌のちょっとした説明用イラスト、ポスターに使うイメージキャラクターなど描くものは多種多様です。完成したイラストとクライアントが抱えるイメージの間にズレが生じないように、打ち合わせ時に相手の要望をしっかり把握することが求められます。打ち合わせの後、要求されたイメージのイラストを作成し、納品します。クライアントのイメージどおりであれば、スムーズに進みますが、場合によっては、描き直しを要求されることもあります。イラストレーターは、広告代理店や制作会社などで働く人もいますが、フリーで働く人も多い職業です。フリーの場合、多くの仕事をこなしながら、自分の名前を売っていく必要があります。

     

    おおよその年収 

    平均年収は約350万円。近年はパソコンを使ってイラストレーターとしてデビューする人が増えていることもあり、イラストレーターという仕事自体のレア度が下がりつつあります。そのため、仕事のギャラもダンピングされがちな傾向にあります。

    求められる能力 ~クライアントの要望を敏感に察知する~

    当然ながら、イラストレーターには絵を描くスキルが求められます。単に自分の絵柄で描くだけではなく、コミカルなキャラクターからリアルな風景、写実的な似顔絵まで、幅広いタッチで描けなければ、イラストレーターとしての仕事の幅も広がりません。そういった意味ではセンスや才能よりも、柔軟性や器用さが重要な職業です。学歴などは特に必要ありませんが、専門学校や美術大学などでグラフィックの勉強をしていた人が多いです。最近はデジタル化が進み、Photoshop(フォトショップ)やIllustrator(イラストレーター)を使いこなせることが最低限の必須技術になっています。

     

    もちろん、絵を描くのが好きなだけでは仕事として成り立ちません。クライアントがぼんやりと考えている「こんな絵を描いてほしい」という気持ちを敏感に察知し、イラストとして完成させるコミュニケーション能力が求められます。また、近年はイラスト作成ソフトが安価で購入できるため、昔よりも気軽にイラストレーターになることができます。稼ぎを確保するためにも、クライアントに強みや特徴を売り込む営業力は欠かせないでしょう。

    向いている人柄 ~柔軟性があり、忍耐力のある人~

    イラストレーターに向いている人の第一条件は、絵が好きなことです。しかし、「仕事としてイラストを描く」ので、クライアントの要求どおりに仕上げられる柔軟性のある人が向いています。また、クライアントの要望を把握しそこなってしまうと、何度も描き直しを要求されることもあるので、それに耐えられるだけの忍耐力も大切でしょう。流行などにも敏感で、常にセンスを磨いていけるような人が活躍できます。

    仕事のやりがい ~共同作業でイラストが輝き始める瞬間~

    イラストレーターの仕事はクライアントやデザイナー、ライター、作家などとの共同作業です。例えば人気作家の本の挿し絵を描いたり、クールなデザインのポスターと自分のイラストが使われたりといった具合です。他の分野のクリエイターたちと作り上げた制作物のなかで、自分のイラストが生き生きと輝いているのを見たとき、この上もない喜びを実感できるでしょう。また、自分の描いたイラストを雑誌や広告などで目にすることも仕事の醍醐味です。

    仕事の辛いところ ~フリーだと生活設計が大変~

    打ち合わせや、他のクリエイターたちとの共同作業であるものの、イラストレーターの仕事は基本、孤独です。描き直しを何度も要求されて、出口の見えない作業のあいだも、ひとりでイラストを描き続けなければいけません。また、フリーで働く人の多い仕事ですが、仕事の受注が減ってしまえば、ダイレクトに年収に響いてきます。有名なイラストレーターにならないかぎり、フリーで生活していくのも大変なようです。(ライター:二之形幸子)

     

    ★会社の口コミを調べながら転職しませんか?★

    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    あわせて読みたい

    • カーデザイナー ~自動車のビジュアルを形作る職人~
      2017年6月2日
    • アナウンサー(テレビ・ラジオ)~情報をわかりやすく伝えるメディアの花形~
      2017年5月12日
    • コピーライター ~キャッチコピーで“売れる!”を作る~
      2017年3月10日
    • CMプランナー ~テレビCMを作り上げるクリエイター~
      2017年3月2日

    カテゴリーリスト

    キャリア情報館

    • すべて
    • キャリコネ徹底活用!
    • ブラック企業の見分け方
    • みんなの転職成功談
    • 人材紹介会社の活用法
    • 大企業 or ベンチャー?
    • 年収アップの転職

    スキルアップ講座

    • すべて
    • 営業・マーケティング職向けスキルアップ講座

    仕事図鑑

    • すべて
    • クリエイティブ系
    • サービス、販売系
    • その他(教師、公務員など)
    • 営業、事務、企画系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(建築、土木)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(電気、電子、機械)

    差がつく転職ノウハウ

    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 〇〇会社に転職するなら知っておきたい情報まとめ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ

    転職の基本

    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職ニュース
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • 受賞歴・メディア掲載歴
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • リサコ 理解が深まる企業研究メディア
    「リサコ」
  • グローバルウェイ ハイクラスエージェント IT・外資系転職に特化した人材紹介「グローバルウェイ ハイクラスエージェント」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」
  • NEXT DX LEADER DX最前線と繋がる動画プラットフォーム
    「NEXT DX LEADER」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.