財務 ~企業の資金計画をつかさどる重要ポジション~
仕事の役割 ~将来のお金を企画・管理~
財務は、企業の経営戦略を左右する重要なポジションです。年間の資金計画を管理する「予算管理」や銀行から借り入れをする「資金調達」、社員の給与や経費を調整する「資産調整」などがおもな仕事です。株式公開やM&A業務に携わることもあるため、企業の将来を担う、やりがいと責任の大きな仕事です。
企業によっては、財務と経理を兼任することもあるため、その役割も混同されがちですが、これらは明確に別の職種です。経理のポジションでは、小口精算や売上・入金確認、税金申告、貸借対照表や帳簿などの資料作成を担います。いわば会社の「現在」の収支を管理します。一方、財務は銀行との折衝を通じた資金調達、年間予算の管理、資産運用などを担います。つまり会社の「未来」の収支を企画管理するわけです。会社の今後を左右するほどの大きな金額を扱うことも少なくないため、財務の仕事は、立場的には経理の上に存在するポジションです。とはいえ中小企業では、経理担当者や社長が財務を兼任していることも多くあります。
おおよその年収
平均年収は約550万円と比較的高めです。その分、求められる能力・知識、責任も大きく、おいそれとなれる仕事でもありません。
求められる能力 ~数字に強く、洞察力に長けていること~
会社全体の資金調達、予算管理に関わることになるので、数字に強いことが求められます。几帳面さと事業展開の計画を実行にうつせる度胸も必要でしょう。
また、銀行からの資金調達では金融機関と折衝する機会が多いので、金融の専門知識や企業の将来を見据えた洞察力も求められます。コンサルティング業や、MBA(経営学修士)取得者、経理職の経験が長い人は、転職にも有利になるでしょう。それ以外にも、経済の動向全体を見極める情報分析力や、総合的な判断力、管理能力が求められます。なお、未経験でも財務のスキルをじっくり育ててくれる企業もありますが、ほとんどは大企業の新卒社員に限られています。
向いている人柄 ~数字のセンスがあって、目的意識を持てる人~
数字を扱う仕事なので、注意深く、几帳面な性格の人が向いています。また、貸借対照表や帳簿にざっと目を通しただけで注目すべき点を把握できるような「数字のセンス」がある人は財務として活躍できるでしょう。また、企業の予算計画を立て、実行する上で大切なのは、長期的なゴールを見据えた目的意識。未来を見据えて会社のお金の動きを考え、そのために適切な予算計画を立てる……。場当たり的な対応ではなく、常に「会社にとって何が最適か」を考えられる人は、財務向きです。
仕事のやりがい ~経営者的な視点で事業展開を実感できる~
お金という側面から会社の事業展開の目標を達成し、確かな成長を支えていくことこそが、財務のやりがいです。企業の将来を担う重要なポジションなので、会社を動かしているという達成感も得られるでしょう。経営者と直接相談していく機会も多く、仕事からもたらされるチャンスを全て上手く活用していけば、満足のいく長いキャリアを築くことができるでしょう。
仕事の辛いところ ~会社経営が赤字のとき~
経営が黒字のときは良いのですが、赤字のときはその資金繰りも大変です。銀行に何度も出向き、頭を下げて資金を融資してもらうこともあります。資金が調達できなければ、倒産することもあるので、責任に見合った大きなプレッシャーがあります。また、政治・経済、法律のことなど、常に勉強することが山積みです。もちろん、それだけ責任のあるポジションを担うことに誇りを持てる仕事でもあります。(ライター:二之形幸子)