• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • X でシェア

もう1ランクのレベルUPを! マネージャー職を目指して転職 | 転職ガイド

| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
  •  無料登録  ログイン
    • 求人
    • 求人を探す
    • 転職ガイド
    • 転職ランキング
    • 求人
    • 転職ガイド
    • キャリア情報館
    • みんなの転職成功談
    • もう1ランクのレベルUPを! マネージャー職を目指して転職

    転職ガイド

    カテゴリーリスト
    キャリア情報館
    • すべて
    • キャリコネ徹底活用!
    • ブラック企業の見分け方
    • みんなの転職成功談
    • 人材紹介会社の活用法
    • 大企業 or ベンチャー?
    • 年収アップの転職
    スキルアップ講座
    • すべて
    • 営業・マーケティング職向けスキルアップ講座
    仕事図鑑
    • すべて
    • クリエイティブ系
    • サービス、販売系
    • その他(教師、公務員など)
    • 営業、事務、企画系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(建築、土木)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(電気、電子、機械)
    差がつく転職ノウハウ
    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 〇〇会社に転職するなら知っておきたい情報まとめ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ
    転職の基本
    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職ニュース
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25

    もう1ランクのレベルUPを! マネージャー職を目指して転職

    2015年2月20日 キャリア情報館  -  みんなの転職成功談
    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    プロフィール

    T・Mさん(31歳、男性)

     

     

    Before(転職前)

    After(転職後)

    雇用形態

    正社員

    正社員

    年収

    420万円

    450万円

    業種

    ソフトウェア・情報処理

    ソフトウェア・情報処理

    職種

    SE(Web・オープン系)

    プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

    転職のきっかけ・理由は?

    →マネージャーへのキャリアチェンジを目指したかった

    エンジニアとして30歳を超え、将来のキャリアを考えるようになったことが背景にあります。一般に「プログラマ35歳限界説」なんて言われていることもあり、このまま開発現場にいるのか、それとも異なるエンジニア職に移るのか悩んでいたんです。

     

    その上で自分のキャリア志向を考えたときに、もっと上流工程から開発に携わりたいという気持ちがありました。それまで手掛けていたプロジェクトは業務系アプリケーションの開発がメインでしたが、決まった仕様に沿ってプログラミングするのではなく、アプリケーションの基本設計や仕様そのものから手掛けてみたかったんです。ただ、当時の会社ではマネージャーの枠がすでに埋まっており、キャリアチェンジが難しい状況でした。そこで心機一転することもかねて、他社に転職することにしました。

    内定獲得までの経緯は?

    →自分の実績を考慮して、PM候補のポジションを狙う

    IT業界は慢性的に人手不足といってもいいので、プロジェクトマネージャー(PM)の求人そのものを見つけるのには苦労しませんでした。ネックになったのは、私自身に本格的なPMの経験がなかったこと。3~4人を取りまとめる現場リーダーとしての経験はありましたが、ひとりで顧客と仕様を検討したり、予算管理やスケジュール調整を行ったりといった経験はほとんどなかったんです。

     

    当然、面接では「PMの経験がないなら採用は難しい」という理由で不採用になることが多かったですね。そこで、即戦力としてのPMを求めている企業ではなく、「PM候補」や「プロジェクトリーダー」を求めている企業に応募するようにしました。その結果、将来的なPM候補として2社から内定をいただき、自分の経験が生かせそうな現在の会社に転職を決意しました。

    転職活動で工夫したことは?

    →とにかくPMへの意欲をアピール!

    本格的なPMの経験がなかったことが、応募時にネックになったのは確かです。そのため、マネージャーのポジションへの意欲を示すために、職務経歴書と面接の両方で工夫しました。例えば職務経歴書を作成する前に、後輩の指導や業務の割り振り、顧客との打ち合わせへの同席などPMの仕事に関連しそうな経験をすべて洗い出し、経歴書に記載しました。また、志望動機を記入する欄にも、こうした経験を生かしたいという気持ちをぶつけました。

     

    面接に当たっては、PM向けのプロジェクト管理についての書籍を複数読み込むとともに、プライベートで知り合ったPM経験者からアドバイスをいただきました。自分自身がマネージャーになるんだという実感がわきましたし、そのことを面接時にアピールしたところ面接官から「本気度が伝わってきました」という言葉をいただけたのが良かったですね。

    転職してどこが変わりましたか?

    →システム開発全体に目を向けられるようになった

    将来的なPM候補として採用されたので、入社から5~6か月ほどは先輩マネージャーの補佐役として動いていました。その間に管理者としてのノウハウを学び、現在はプロジェクトを任されています。

     

    システム開発を管理する立場になったことで、これまで見えていなかった開発時の人の流れや時間の無駄などがわかるようになりましたね。「こうすればよりスムーズにプログラミングが進むんじゃないか」とか「こうすれば納期間際にあせらなくて済むな」といったことに目が行くようになり、自分の経験として蓄積されているのが実感できています。

    転職活動中の人へのアドバイスは?

    →自分の中で遠慮せず、アピールできそうなことは伝える!

    未経験のポジションへの転職でも、これまでのキャリアの中から「この経験は生かせそうだ」というものがあれば、どんどんアピールしたほうがいいと思います。アピールするだけならタダですし、面接官も完全にマッチするような人材に出会えるとは思っていないでしょうから。

     

    逆に、自分の中で「これ言ってもしょうがないよな」とか「どうせ無駄だろう」と勝手に判断するのは避けたほうがいいと思います。自分のキャリアを判断するのはあくまで採用企業側。自分から言わなければそのキャリアも面接官には伝わらないですから、「使えるカードは使う」という姿勢が大切だと思いますよ。

     

    ★自分の希望に合う求人を探す★

    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    あわせて読みたい

    • 転職成功談 ~差別化ポイントをアピールしてバイトから正社員へ~
      2015年3月27日
    • 職場の人間関係が悪化 前向きに考え直して転職成功
      2015年3月13日
    • 地元に自分の力を還元したい! 意欲を見せてUターン転職
      2015年3月6日
    • 資格取得で自信をつけて、未経験の世界にチャレンジ!
      2015年2月27日

    カテゴリーリスト

    キャリア情報館

    • すべて
    • キャリコネ徹底活用!
    • ブラック企業の見分け方
    • みんなの転職成功談
    • 人材紹介会社の活用法
    • 大企業 or ベンチャー?
    • 年収アップの転職

    スキルアップ講座

    • すべて
    • 営業・マーケティング職向けスキルアップ講座

    仕事図鑑

    • すべて
    • クリエイティブ系
    • サービス、販売系
    • その他(教師、公務員など)
    • 営業、事務、企画系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(建築、土木)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(電気、電子、機械)

    差がつく転職ノウハウ

    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 〇〇会社に転職するなら知っておきたい情報まとめ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ

    転職の基本

    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職ニュース
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • 受賞歴・メディア掲載歴
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • リサコ 理解が深まる企業研究メディア
    「リサコ」
  • グローバルウェイ ハイクラスエージェント IT・外資系転職に特化した人材紹介「グローバルウェイ ハイクラスエージェント」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」
  • NEXT DX LEADER DX最前線と繋がる動画プラットフォーム
    「NEXT DX LEADER」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.