• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア

人手不足時代に進む“働くロボット”の導入 | 転職ガイド

| 転職・就職に役立つ情報サイト キャリコネ

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
  •  無料登録  ログイン
    • 求人
    • 求人を探す
    • 転職ガイド
    • 転職ランキング
    • 求人
    • 転職ガイド
    • 転職の基本
    • 転職ニュース
    • 人手不足時代に進む“働くロボット”の導入

    転職ガイド

    カテゴリーリスト
    転職の基本
    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25
    • 転職ニュース
    差がつく転職ノウハウ
    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ
    キャリア情報館
    • すべて
    • ブラック企業の見分け方
    • キャリコネ徹底活用!
    • 年収アップの転職
    • 大企業 or ベンチャー?
    • みんなの転職成功談
    仕事図鑑
    • すべて
    • 営業、事務、企画系
    • サービス、販売系
    • クリエイティブ系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(電気、電子、機械)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(建築、土木)
    • その他(教師、公務員など)

    人手不足時代に進む“働くロボット”の導入

    2017/05/16 転職の基本  -  転職ニュース
    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    全国的に人手不足が進む中で、ロボットを活用しようという動きが活発になっています。以前から活用されていた製造業の現場だけでなく、例えば自動運転車による配達、ロボットによる病院での問診、ドローンを使った測量など新しい事例も登場しています。ロボットによる人手不足解消の事例を紹介し、増加の背景を紹介します。

    ロボットによる人手不足の事例

    自動車や家電機器といった大量生産品の製造工場では、以前から製造ロボットが活用されていましたが、本格的な人手不足時代に突入した現在、そうした分野以外でのロボットの導入が進みつつあります。しかも製造ロボットのような「決まった動作だけをするロボット」ではなく、「個別の作業を自動判断して作動するロボット」が増えつつあります。その例をいくつか紹介しましょう。

     

    1. 運搬用ロボット

    ヤマト運輸がディー・エヌ・エーとタッグを組み、配送用ロボット「ロボネコヤマト」の事業を開始することを発表しました。これは、受け取り客がスマートフォンで指定した時間・場所に、車体の一部を宅配ロッカーに改造した自動運転車が配送するというもの。30分前後で配送できるシステムになるということで業界から注目を集めています。人手不足が解消されるだけでなく、作業効率事態も3倍になるといわれています。

     

    また、人員が動きにくい深夜や早朝などの時間にも働くことができると期待されています無人運転でのデモなどを実施しながら、試行運転を始めていく予定です。

     

    2. 商品仕分け・搬送用ロボット

    日立物流では、物流分野の施設でロボットの活用に力を入れています。日立製作所が開発した自動搬送ロボット「Racrew(ラックル)」は、自動的に動く商品棚です。これまでいちいち作業スタッフが棚の前まで歩いて移動し運んでいたのと違って、ロボットによりワンストップで荷物の運搬ができるようになります。また運用データをもとに、より効率的な配送ルートを選択したり、頻度の高い棚をピックアップしやすい場所に戻したりする機能も備えており、作業効率が約3倍アップするといわれています。

     

    3. 診療所で活用されるコミュニケーションロボット

    病院の外来業務において、患者から症状を聞き出すコミュニケーションロボットが普及し始めています。これまで医療従事者などが患者に尋ねていた問診を、ロボットが代行します。入力データがロボットにより分析され、重症度の高い患者の場合にはアラートを出すような設定をすることも可能です。高熱の患者を優先して診察したり、感染を防ぐために他の患者と隔離したりするなどの瞬時の判断ができるのは大きな特長でしょう。紙の診断表がなくなることで、作業自体も効率化されます。

     

    4. 介護ロボット

    人手不足が大きな問題となっている介護の現場においても、コミュニケーションロボットが普及しています。ケアをするためだけでなく、認知症予防のゲームやリハビリのための体操などを行う役割を担うことが多いようです。こうした役割は富士ソフトの「PALRO」が先行しており、介護施設に入っている高齢者の方たちに向けてレクリエーションを実施しています。介護ロボットが広まれば、スタッフは要介護者の見守りなどに時間とパワーを使うことができるため、業務を効果的に回していくことができるのです。

    ロボットの仕事増加の背景

    ビジネスの現場におけるロボットの広がりは、日本社会における慢性的な人手不足があります。特に、介護やサービス業、製造業、運搬業など人員が集まりにくい職場においては、救世主となりうる存在だといえるでしょう。また、雇用関係を結ぶよりもコストがかからないという点でも、注目されています。例えば、ビジネス向けの「Pepper for Biz」は、本体のレンタル料として、基本プランで月額5万5000円が目安とされています。1か月人を雇うよりもずっとコストを下げることができるのです。

     

    さらに、業務の効率化・効果化も大きなポイントです。工場での品質管理やレジ業務のスピードアップ、製造業において部品が足りなくなりそうであれば先回りして発注しておくなどのメリットがあります。企業の安定経営にも一役買うのが、ロボットの普及の背景にはあるのです。(ライター:香山とも)

     

    ★会社の口コミを調べながら転職しませんか?★

    ツイート
      
      
    このエントリーをはてなブックマークに追加
      

    あわせて読みたい

    • フリーランス・自営業の働き方改革
      0 0 2017/04/25
    • 残業時間の上限規制で何が変わる?
      0 0 2017/04/11
    • “人生100年”時代の働き方はどうなる?
      0 0 2017/03/28
    • 日本でも広がる?「つながらない権利」とは
      0 0 2017/03/14

    カテゴリーリスト

    転職の基本

    • すべて
    • はじめての転職
    • 転職のギモン99
    • 転職面接のよくある質問25
    • 転職ニュース

    差がつく転職ノウハウ

    • すべて
    • 「IT」の転職ノウハウ
    • 「営業」の転職ノウハウ
    • 中高年の転職ノウハウ
    • 女性の転職ノウハウ
    • 第二新卒の転職ノウハウ
    • 外資系の転職ノウハウ
    • ネット業界の転職ノウハウ
    • ITエンジニアの転職ノウハウ

    キャリア情報館

    • すべて
    • ブラック企業の見分け方
    • キャリコネ徹底活用!
    • 年収アップの転職
    • 大企業 or ベンチャー?
    • みんなの転職成功談

    仕事図鑑

    • すべて
    • 営業、事務、企画系
    • サービス、販売系
    • クリエイティブ系
    • 専門職系(コンサル、金融、不動産)
    • 技術系(IT、ネットワーク)
    • 技術系(電気、電子、機械)
    • 技術系(素材、食品、メディカル)
    • 技術系(建築、土木)
    • その他(教師、公務員など)
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

オンライン社員訪問で簡単に時給最低5,000円
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • Resaco プロが使う企業研究ノート
    「Resaco」
  • グローバルウェイ転職エージェント IT転職・外資系転職に特化した人材紹介
    「グローバルウェイ転職エージェント」
  • CRA転職 CROに転職したい人が
    登録するサイト「CRA転職」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.