鉄鋼・金属(メーカー)の求人一覧
- 仕事内容
-
総務部 総務人事室 担当者として総務・人事(採用)業務に携わって頂きます。ご経験・適正を見ながら、まずは先輩社員のサポートとして従事いただき順次お任せする業務範囲を広げていく予定です。
◆新卒・中途採用計画立案、手法検討、選考実施
◆株主総会・取締役会等の会議運営
◆社内行事の企画・運営や社内広報
◆内部統制・CSR関連業務
◆総務諸経費管理
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■入社後は、大型建築物の骨格となる「鉄骨」(柱や梁など)の製造をお願いいたします。主な仕事内容は、1:加工機を使った切断・孔あけ、2:柱・梁の部材の組立、3:溶接、4:溶接ロボットの操作です。(2,3等は手
作業で行う作業もございます。重量物はクレーンで運びます。)
【教育体制】入社後まずは先輩社員と一緒に作業しながら、必要な知識や組立の流れ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【概要】
製鉄所関係の大型機械装置部品の修理・補修を請け負う当社において、品質検査業務(非破壊検査業務)を行っていただきます。
【詳細】
工場内で行う非破壊検査業務および現場にて修理・補修した装置部品の検査業務を行っていただきます。外部検査のために5tトラックの運転をしていただく場合がございますが、入社時に中型免許は不要です。入社後に費用は当
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■原料となる線材から下記工程を経て製品化しています。工程中いずれかの業務を行っていただきます。
工程:酸洗→伸線→熱処理→より線→検査
酸洗:酸をつかって洗浄し、汚れなどを落とします。
伸線:線材を細く伸ばし、強度を高めます。
より線:複数の線材を束ねてストランドを作ります。
熱処理:熱を加え、目的に合
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
◎各工程のいずれかを担当いただきます◎
■プログラム行程:顧客からの図面をCADデーターにしていく■ブランク工程:プログラム行程から送られてきたデーターでレーザー加工機を使い
金属の板をレーザーや金型で切断していく■バリ取り工程:ブランク工程で切断された製品のバリの処理やタップ加工をしていく■曲げ工程:製品の形状に合わせ何種類もの金型を使い曲
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
総務・人事業務全般を担当。労務管理、採用活動、労働条件の整備など、組織の円滑な運営に関わる重要な役割を担います。入社後は特に、新卒・中途採用の業務をご担当頂きます。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【概要】
製鉄機械部品の溶接修理や大型部品の機械加工を中心に、産業機械の製造などの幅広い事業を展開している当社にて、溶接業務をお任せいたします。
【詳細】
お客様からいただく設備修理や加工の依頼に対して、溶接加工を行っていただきます(建屋への作業は発生しません)。案件によって対応方法が異なるため、同じ作業を繰り返す流れ作業ではございません。当
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
(1)まずは製品の識別・ラベル貼り・梱包・出荷作業を通じて、製品や取
引先、仕事の流れを学んでいただきます。(半年〜1年程度)
(2)適性を見て、切断加工業務をお任せします。先輩社員の丁寧な指導の
もと、スリット加工機やミニレベラーシャーを用い、建材や自動車などの
部品材料となる鋼板を切断加工していただきます。
【キャリアプラン】3年程度で1
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
企画設計として下記業務を担当していただきます。【具体的に】■工場内ユーティリティー設備の保守管理 ■工場内老朽化設備の更新 ■工場内生産設備の改造/改善 ※建物の改変を伴う業務は含みません 等
◆ユーティリティー設備の保守管理:日常・月次・年次点検の実施。不具合があれば自家補修又は、外注業者へ依頼。必要に応じ点検項目、スケジュールの見直し。法
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■建築物の鉄骨を製造する当社にて設計業務及び従業員のマネジメント業務を担当頂きます。引っ越し費用等は会社が全額負担を致しますので遠方にお住まいの方も是非ご応募ください。
【仕事内容】
【1】作図マネジメント(案件毎)
→製作図面の作成に向けた関係各所とスケジュール調整
→各種必要鋼材の手配
【2】製作外注先のとの調整(
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社の設備管理業務をお任せします。
■生産設備の保守業務と保全業務がメインとなります。
■設備に関する帳票管理など事務作業等も行っていただきます。
【魅力点】
設備全般の業務に関わる事が出来ますので、やりがいがありスキルアップに繋がります。緊急な対応時に異常を発見しトラブルを早期解決して損失を最小限にするスペシャリストになっていただくことを期
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
★業界で唯一の上場企業。関西において有数のシェアを誇る★■金属加工・機械加工メーカー・各種部品メーカー向けの、みがき棒鋼、および冷間圧造用鋼線などの販売・提案営業(既存顧客のフォローがメインです)
■用途:自動車・産業機械・精密機器の重要保安部品などに使われています。極めて厳格な仕様が求められる、高付加価値追求型の製品です。
※多様なサイズに
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社は今後の事業拡大に向けて自社企画開発商品(PB製品とOEM製品)の強化を推進しております。そのために一緒にブランドの成長を担ってくれる方をお待ちしております。
【業務詳細】■ブランドの価値向上に向けた製品開発 ■素材、製品の品質管理 ■開発スケジュール管理/製品コスト、納期管理 ■サンプルから量産までの商品開発プロセスとコストの管理 ■素
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
営業部署にて、製造業に向けて営業を行って頂きます!既存のルート営業が中心で、新規は展示会や商談会で出会った企業からの問合せがほとんどのため、飛び込み営業なども新規開拓はございません。ノルマもなし!
【入社後の流れ】製造、品質管理など全ての職場を半年〜1年かけて回っていただき、製品や流れを理解していただきます!その後、営業の先輩社員のアシスタン
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■自動車や家電製品に使用されるモーターのコアのプレス加工、検査、梱包、出荷、品質管理、金型メンテナンス等の業務に携わっていただきます。主には下記の業務内容のなかから選択されます。
・モーターのコアを製造するためのプレス機を操作する業務
・モーターのコアを箱詰め、梱包、出荷業務
・モーターのコアの品質管理業務(3次元測定装置、マイクロメーター等
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■自動車や家電製品に使用されるモーターのコアのプレス加工、検査、梱包、出荷、および品質管理、金型メンテナンス等の業務に携わっていただきます。
主には下記の業務内容のなかから選択されます。
・モーターのコアを製造するためのプレス機を操作する業務
・モーターのコアを箱詰め、梱包、出荷業務
・モーターのコアの品質管理業務(3次元測定装置、マイクロメ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
品質管理部署にて、「工程管理」「品質検査」「品質改善」の3つの取組みを通じた管理を担当していただきます。測定器具などを使用し、完成した製品の品質検査を行います。品質改善活動を行い品質を高めます!
【入社後の流れ】製造、品質管理など全ての職場を半年〜1年かけて回っていただき、製品や流れを理解していただきます!その後、先輩社員のアシスタントとして
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
マシニングセンタやNC旋盤、フライス盤、ボール機などの工作機械を用いて、製品の製造を行います。将来的には技能士を目指していただきます!
ご本人様の希望によっては将来的に管理職を目指すことも可能です。
【資格手当】取得した資格は毎月の給料に反映!国家技能検定1級:7,000円/月、危険物取扱者乙4:5,000円/月、防災管理者:12,000円/
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■1954年創業の安定企業。転勤は無く月の残業は20時間程度のため、腰を落ち着けて働ける環境です。賞与実績、退職金制度あり。これから経理を学びたいと考えている未経験の方でもチャレンジができる環境です!
【業務】経理や総務を含めた、事務業務をお任せします【具体的に】伝票入力や支払い業務、仕分け、事務所での電話対応、買い出し等をお任せします【働く
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
機械加工・溶接・プラント事業・土木事業に携わっている当社にて、機械加工部門の営業職を募集いたします。
固定得意先(大手〜中小企業)の顧客対応や受注対応、進捗管理・納期管理を中心にご担当いただきます。
【働き方】年間休日120日(有給固定消化2日を含む)、残業時間30時間程度とワークライフバランスが整っており働きやすい環境となっております。
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン