システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) の求人一覧
- 仕事内容
-
車載MBD試作開発
【製品】自動車
【担当箇所】EV化に関わる多数プロジェクト有り
【詳細】
・顧客のEV化に対応するためのdSPACE製ツールを使った試作開発
・Simulinkでプラントモデル作成してシミュレーション
・CAN通信部分をモデルで作成
【担当工程】モデル設計、検討、モデル作成、評価、解析、ドキュメント作成等
【言語】C言語
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
プラント、マシナリー、輸送機器業界顧客からの電気、電装設計システムへの開発要求に対する開発業務(要求ヒアリング、要件定義、機能設計)をご担当いただきます。
1. 顧客への要求ヒアリング
2. 要求を整理、分析し、開発実現性を検討し、要件定義書を作成
3. 顧客との要件定義書のレビュー、開発内容の合意
4. 実装担当へ要件を伝達。実装工程中のデ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
ホンダ系自動車部品サプライヤーである当社にて、ソフトウェア設計業務でご活躍いただきます。
【仕事詳細】
・ソフトウェア設計(C言語)
・モータ制御設計
・業務を通した人材の育成(後進の育成)
◎「健康経営」を掲げ、ワークライフバランスの充実を図っています◎
⇒年間休日121日、柔軟なフレックスタイム制度、水曜定時デー等
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■当社の産業用計量器や制御機器のシステム設計をお任せします。
【当社の製品について】工場向けの一般産業用はかり・農業用はかり・LPG充填機やシステム制御製品・データ集計ソフトなど
【当社の強みについて】
■農業や、畜産業、製造業など幅広い業界に対応しており、景気の波に柔軟に対応でき、安定した収益を確保できております。
■計量だけでなく計量に関
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
3D地図データを用いたナビのデモ向け開発をお任せします。
【詳細】既存のデモ向けナビに対し、別のデモ向けの改修を行っていただきます。
【工程】要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト
【言語】Python
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
車載電装品、画像センサ、流通・決済端末など大手企業を中心としたお客様から受託した案件に関する、組込ソフトウェア、制御系ソフトウェアの仕様設計、プログラミング、評価及び試験をご担当頂きます。
主にB2Bのシステム商品のソフトウェア開発を行います。「ファームウェア」や「組込」と言われる制御系のソフトウェアがメインですが、WindowsやLinux
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手重工業メーカーでのご就業です>
機体制御システムの制御設計やシミュレーションをお願いいたします。
【担当工程】要件定義
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」等の遊技機開発における総合マネジメント業務をお任せします。
■進捗管理
■部下支援、育成、評価
■業務改善や業務プロセスの設計
■中、長期事業戦略の立案や業務体系の構想、組織開発と能力開発
■外部企業との渉外、契約
※業務の変更範囲:当社業務全般
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手SI企業でのご就業です>
大手工作機械メーカーにおける工作機械にバンドルする製品の画面機能開発をお任せします。
【詳細】Visual Studio、C++での開発を行います。
【工程】外部設計〜結合テスト
【企業情報】生産、開発、サービス分野の支援や、業務効率化をITで支援する独立系システムインテグレーターです。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
半導体製造装置のシステム開発業務をご担当いただきます。
(業務内容の変更の範囲)当社業務全般
【詳細業務】
■本システムの機能追加・改善
■装置の機能追加・仕様変更等への対応
■新装置(機種)への対応工程:詳細設計・開発・テスト・保守
【使用ツール】
C#
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
FA機器画像処理ソフトの設計開発業務をご担当いただきます。
(業務内容の変更の範囲)当社業務全般
【使用ツール】
C++
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
シュミレーションツールの設計開発業務をご担当いただきます。
(業務内容の変更の範囲)当社業務全般
【詳細業務】
AD/ADASシュミレーションツール開発(要件定義〜評価、ユーザ拡大・プロセス改善・技術調査)
【使用ツール】
python
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■最先端ソリューションを提供するイノベーションカンパニーである当社において、画像処理・画像認識エンジニアとしてご活躍頂きます。画像処理、画像認識システムの開発、自社での商品開発、アルゴリズム開発等。
【魅力】世界に認められる「高品質・高信頼のものづくり」に携われます。最先端技術に触れられる環境でチャレンジできます!
【強み】当社商品は、業界
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
モータ制御、フェールセーフの設計、評価、解析をお任せします。
【工程】要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、デバッグ/バグ修正、結合テスト、総合テスト
【OS】Windows
【製品】自動車・二輪
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
<大手自動車メーカーでのご就業です>
・ECUの開発
・ソフトウェアのリリース日程作成/管理
・社内他部署/サプライヤとの調整
【企業情報】
自動車および自動車部品の開発などを行っている大手企業です。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動車のシステム開発業務として、FI-ECU/ICM/Area front開発推進業務および、それに付随する業務をご担当いただきます。
(業務内容の変更の範囲)当社業務全般
【詳細業務】■FI-ECU/ICM/Area front ECUの実車テストに関わる業務(ECU組み換え、ソフトウェア書換え)、不具合一時解析
■FI-ECU/ICM/A
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
大手自動車メーカー、大手通信メーカーの開発を行うSEとして、複数のプロジェクトで構成される大規模プロジェクトに参画していただきます。企画・設計・開発・運用保守などを担当します。※希望・スキルに応じ選考
■下記案件のいずれかに配属予定です。
・製造業向け機器開発
・大手製造メーカー向け開発
大規模案件への配属後、C/C++による組込システム開発
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
社会の水インフラ施設の設備設計〜製造、施工を手掛けてる当社にて、河川系揚排水ポンプ施設、上下水道施設や排水機場等を管理する治水システムや農業用の揚排水施設を管理するシステムの設計/運用担当を募集。
■取り扱い製品:水管理システムクラウドサービス
■顧客のニーズに応じた監視制御システムのソフトウェアおよびシステム構成の要件定義と設計(顧客毎にオ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
業務系、組込系のどちらの案件もあり、本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。上流工程〜下流工程まで様々な工程に携わることができます。
■開発フェーズ:基本設計〜テストフェーズです
■開発言語:C言語及びC++言語です
■開発OS:Linux(Solarisです)
■開発手法:ウォーターフォールです
■リモートワーク:不可
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自社製品の「パワー半導体の検査装置」や「次世代太陽電池ペロブスカイトの検査装置」などのアルゴリズム設計やソフトウェア開発・実装(要件定義・設計・開発・テスト)や新しい検査装置の開発などをお任せします。
※ご入社後は、トラブルチェックなどの作業や、現開発リーダーの補佐をして頂き、その後、徐々にメインの開発案件を持っていただきます。
≪求める人物
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン