機械・機構設計、金型設計 の求人一覧
- 仕事内容
-
当社製品(主に公共施設用の椅子・座席)の設計・図面作成を中心に、プロジェクトごとに最適な製品仕様や空間設計の提案・調整を行っていただきます。
<具体的には>・営業担当との打ち合わせによる仕様確認・技術提案 ・建築図面をもとにした製品配置計画や納まりの設計 ・CADソフトを用いた図面作成(配置図・詳細図 等) ・協力会社との連携による製作指示や
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
未経験から手に職をつけて働けます!
全国にある冷凍・冷蔵機械設備のメンテナンス、修理業務等をお任せします。
【顧客】漁業組合、水産業界、青果市場など冷凍・冷蔵設備、その他設備をご使用の法人【担当エリア】北海道〜九州【出張について】≪頻度≫年間の約6〜7割。≪期間≫■修繕・設置の場合3〜4日 ■新設工事の場合、1〜2ヶ月に及ぶこともあります。≪
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
創業1934年、プライム上場で合金鉄・機能材料・焼却灰資源化など5つのコア事業を展開する当社。今回配属の鹿島工場では焼却灰溶融固化処理事業(焼却灰を処理して路面材にしたり、金属をリサイクルする)を展開。
そんな当社で【生産技術(プロセス改善/設備導入)】をお任せします。【詳細】焼却灰資源化設備に対する業務。■更なる事業拡大に向けた生産性の高い
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動車部品(シートや内装、ボデーなど)の設計・開発業務(請負)をお任せいたします。3D CADを使用した業務がメインです。未経験者は、OJTなどから始まり徐々に任せる仕事内容を増やしていきます。
【業務例】
■自動車用シート等の設計業務、図面作成業務
■関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開など
■設計段階から量産までの品質
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
造船部材及び鋼構造物の組立・溶接作業等をお任せします。
【教育体制】溶接VR、溶接道場(ブース)、溶接動画など研修コンテンツ充実!教育計画を元にした先輩フォローもあり、育成を前提とした採用です
【研修事例】STEP1:安全講習・溶接講習(6h)→STEP2:溶接VR講習(14h)→STEP3:溶接ブース(10week)+溶
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
工作機械のフィールドエンジニアとしてご活躍頂きます。自社製造の研削盤の設置立ち会い、保守業務全般を行っていただきます。サービススタイルは客先をエリアで区切り、直販および商社経由で提供した製品の保守
点検業務(新規・既存=2:8)を行います。【具体的には】●設置立ち会い●保守点検業務●保守点検の保守部品手配●営業・工場部門との連絡 他 ※製品単
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
環境とビジネスを両立させ、将来、環境事業を寺岡精工の新たな柱にしていくことを思い描いて仕事をしている環境事業部にて、以下の業務をご担当いただきます。メンバーのマネジメントをお任せ致します。
■仕様の検討、試作品設計評価、量産設計、量産立ち上げまでの一連の開発業務■国内向けペットボトル回収機の設計、国外向けペットボトル回収機の設計■その他環境関
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
現場作業員として下記業務をお任せいたします。
【従事すべき業務の変更範囲】当社業務全般
【業務詳細】※工事実務は協力会社に依頼します。
■王子製紙株式会社米子工場の保守
■株式会社鶴見製作所のユニット配管他
■米子市近隣工場設備等のメンテナンス
※設備内での作業はございますが、壁や床などの建物への改変を伴う作業は発生いたしません。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■2D/3D-CADを使用した省力化機械の設計業務をお任せします。 搬送ライン・自動/半自動組立機・検査機などの設計を担当し、食品・薬品関連工場向けの設備開発にも関わるポジションです!
【具体的には】
■2D/3D-CADシステムによる機械設計(一般省力化機械のCADを使用しての設計)
■主に、搬送ライン・自動または半自動組立機・検査機等
■
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■製造業関連の企業様に向けた、工場の作業用クレーンやリフト等の保守・点検・修理を担当。1日6〜8台前後の点検や部品交換等を行います。
■住居に合わせた案件をお任せするので、近畿圏内であれば就業可能。
■保守点検以外の事務作業は自宅で対応し、基本は直行直帰になります。
■顧客要望に応じて、クレーンやリフトメーカーを巻き込んだ製品提案も可能です。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■マンション等の集合住宅をメインに消防設備の設置・交換作業を行っていただきます。具体的には以下のような作業をお任せします。
・インターホンの設置・火災報知機の設置・変更範囲:当社業務全般
【■主な1日のスケジュール】
9時:作業開始。基本的に2人1組になり車で現場に向かいます。(休憩:10時、12時、15時)。作業終了後、16:00頃:帰社。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動車業界で生産技術者として、ライン設計や管理、設備導入、課題抽出と改善、新規ライン立ち上げ、治具設計などを担当。生産性の高い効率的な生産ラインの設計を実現します。
《主な仕事内容》
■工程設計■工程生産準備■工程の検討、及び生産ラインの選定、設備能力の確認■ラインの工程整備(例:切削→転造→焼入→研磨&rarr
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動車業界で生産技術者として、ライン設計や管理、設備導入、課題抽出と改善、新規ライン立ち上げ、治具設計などを担当。生産性の高い効率的な生産ラインの設計を実現します。
《主な仕事内容》
■工程設計■工程生産準備■工程の検討、及び生産ラインの選定、設備能力の確認■ラインの工程整備(例:切削→転造→焼入→研磨&rarr
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
自動車業界で生産技術者として、ライン設計や管理、設備導入、課題抽出と改善、新規ライン立ち上げ、治具設計などを担当。生産性の高い効率的な生産ラインの設計を実現します。
《主な仕事内容》
■工程設計■工程生産準備■工程の検討、及び生産ラインの選定、設備能力の確認■ラインの工程整備(例:切削→転造→焼入→研磨&rarr
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
各プロジェクト先にて設計検討、要素開発、詳細設計、形状設計、解析業務、図面作成、関連部署との打ち合わせなどをお任せします。完成車メーカーやTier1メーカーが主な配属先です。
【具体的には】株式会社豊田自動織機、株式会社アイシン、株式会社ジェイテクト、株式会社SUBARUなど【豊富な業務数】電気自動車や自動運転技術などの開発激化に伴い、既存の
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
各プロジェクト先にて設計検討、要素開発、詳細設計、形状設計、解析業務、図面作成、関連部署との打ち合わせなどをお任せします。完成車メーカーやTier1メーカーが主な配属先です。
【具体的には】株式会社豊田自動織機、株式会社アイシン、株式会社ジェイテクト、株式会社SUBARUなど【豊富な業務数】電気自動車や自動運転技術などの開発激化に伴い、既存の
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■トヨタ自動車九州内にて常駐している自社メンバーチームの一員として、レクサス車種を中心とした内外装製品(グリル、ダッシュボード等)、車載電子機器(メータ等)の設計業務をお任せいたします。
【業務内容一例】■設計業務:CATIA V5を用いた詳細設計・基本設計 ■折衝業務:関係部署やメーカーとの仕様調整・交渉 ■プロジェクト対応:設計業務の進行
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■産業用機器メーカーである当社にて、顧客に納品した自社製品のメンテナンス業務をお任せします。競合企業が少なく、参入障壁も高いため、シェア率が高く安定した経営基盤がございます。
【製品】
■防爆機器(冷蔵庫/冷凍庫):引火性気体などの可燃性物質の貯蔵に使用される機器
■血液保存機器:血液を冷蔵保存する機器
【顧客】病院、化学メーカー、医薬品メー
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■工場の自動化などに用いられるセンサー機器や測定機器の内部構造を設計する機構設計。デザイン・機能をものづくりに落とし込む設計を行う筐体設計・製品開発に関わるお仕事です
【具体的には】各種センサーや測定機器などのFA機器の設計開発をお任せ。設計開発部/機構設計チームにてCADエンジニア(機構設計エンジニア)として業務に携わっていただきます。
【
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■自動車/家電/建築業界等様々な企業へ展開される部品の口金や金型に関する、設計や機械加工及び組み立て調整の業務を中心にお任せします。 50年100年残る建築、製造技術の発展に一緒に貢献しませんか??
■自動車用ゴム部品や建築用ガスネットなど、幅広い製品取り扱い
■医療機器・国際宇宙ステーションで使用されている培養装置パッキン、航空機/鉄道車両
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン