機械・機構設計、金型設計 の求人一覧
仕事内容
トヨタグループの中核企業として世界トップクラスの製品を有する当社にて、ステアリング製品の加工生産準備に関する下記業務をキャリアに応じ、ご担当予定です。
・設備計画策定、設備仕様書作成
・設備見積り〜発注まで設備業者との打合せ・折衝・立会い業務
・設備導入
・良品化条件設定〜工程能力確認までの工程整備およびまとめ業務
・生産準備全般のマネージメ
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
農機に欠かせない油圧シリンダを製造する油圧課にて、NC旋盤・マシニングセンターなどを用いて金属加工をお任せします。未経験入社が約8割なので教育に慣れている社員が多く、安心してご入社いただける環境です
【マシンによる自動化】機械加工や溶接はロボットが行うため、職人のような仕事はございません。プログラミングやタッチパネルにて操作いただくため、イメ
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
電子機器、制御盤、ケーブル、産業機器の製造などを行う部門です。 設計担当から指示された内容をもとに各種製品の製造を行っています。
【商品】コネクター、ブレーカー、リレー、ソケット、ケーブル、電源など
【顧客】DMG森精機、ファナック、荏原製作所、牧野フライス等(敬称略)
※制御盤等は日ごろ目に触れませんが、モノづくりに欠かせない、工作機械な
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
NITTOKUの子会社でFA設備を開発製造している当社において、FA関連自動機、省力化設備の組立・調整を担当いただきます。量産機ではなく、一品一様の設備製造を中心に行っており、顧客の多様な要望を具現化します。
【詳細】■社内の機械設計や電気・ソフト部との打合せ
■組立工程計画〜社外組立協力会社の指導
■組立調整実務〜客先納品・立上
基本的には
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
■山形県唯一の正規ディーラーとして依頼を受ける三菱車の整備、車検、点検、お客様の要望のヒアリングや整備の説明を担当。有給取得は年間平均10日。GW/夏季/年末年始の年3回、プライベートと両立できる環境。
【やりがい】長く継続的にお客様と関係をもっての整備業務となります。お客様は「少し高くても三菱車がいい」というファンの方が多く、年齢層高めの企
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
■タッチパネル製造装置等の設計・開発・製造を行う当社にて、機械組立業務をお任せします。塩化ビニールの溶接、部品のフライス加工、部品の組付け、納品先での試運転作業等をご担当いただきます。
【入社後の流れ】塩化ビニールの溶接作業から作業スタート。各作業ごとに先輩社員のサポートを受けながら、徐々に新しい作業をお任せします。1年程を研修期間とみていま
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
各種省力機械及び製缶物の設計業務を担当していただきます。これまでの適性や経験に応じて、製品や業務をお任せします。
≪教育≫■設計はiCADで統一(他社CADの経験しかなくても一から教育していきます。)様々な製品でのCAD製図、機械設計を学べる環境です。
≪主な製品≫
●省力機械:部品BOX供給装置・FA装置など
●製缶物:二段台車・安全柵
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
技術・保全員として以下業務をお任せいたします。
【業務詳細】
■設備・金型の保全業務全般
■射出成形、他、各種工程の条件設定
【採用背景】
日産自動車、スバル自動車への内装部品の適時供給を叶えるべく、日々の設備・金型のメンテナンス、開発車の生産準備を整える必要があるため
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
■車載用エアコンの搭載検討業務(請負案件)にて、機械設計のポジションを募集いたします。勤務地確約のポジションとなり、配属先は大阪府池田市となります!業務の進捗次第でリモートワーク検討可能です。
【具体的には】エアコン部品及びエアコンレイアウト部品搭載設計
⇒CATIA V5を用いたモデリング業務、簡易解析業務、材力を活用した机上検討
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
北米向け小型/中型トラックの車両商品企画・設計などをご担当いただきます。巨大市場である北米のトラックの開発業務に携わり、グローバルに働いていただけるポジションです。
【具体的には】
■北米向け小型/中型トラックの車両開発やプロジェクト企画
■米国の現地開発関連会社と連携
■QCD目標値に沿ったプロジェクト運営
【職場イメージ】
自由に意見が言
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
■当社の製造する精密金属部品の加工を行います。
マシンニングセンタやCNC旋盤機、複合機などを使用し、お客様のオーダーに沿った精密鋳造部品への段取り及び機械加工を行います。
◎未経験者歓迎、先輩社員がサポートいたします!
・CAD/CAMを使用しての工程設計
・治具や刃物の選定/セット/加工プログラム設定、調整
・加工物の測定(ノギス、マイ
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
★第二新卒歓迎★
穏やかで温かい社風です!乗船およびワークショップで過給機(ターボチャージャー)のメンテナンス作業をお任せいたします。
≪具体的には≫過給機の問題を特定してメンテナンスを実施いただきます。顧客のニーズ確認、サービスレポート作成、道具整理、作業環境保持、産業廃棄物および有機溶剤の管理などをご担当いただきます。
【担当エリア】名古
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
第二新卒歓迎!未経験からサービスエンジニアへ挑戦いただけます★穏やかで温かい社風です!乗船およびワークショップで過給機(ターボチャージャー)のメンテナンス作業をお任せいたします。
≪具体的には≫過給機の問題を特定してメンテナンスを実施いただきます。顧客のニーズ確認、サービスレポート作成、道具整理、作業環境保持、産業廃棄物および有機溶剤の管理な
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
ダイハツグループの各販売会社サービス部門への支援活動を担当していただきます。主な活動は、販売会社のお困りごとに対し、車両整備などのサービス技術力向上の支援もおこないます。
【業務詳細】
《本社》■方針に基づいた販売会社支援の企画・立案 ■全国の分室と接続し、情報共有 ■各地域の課題の本社部門への展開 《全国各分室》■車両整備における支援活動
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
開発試験評価用に使用する車両製作における、車体ボデーの溶接、および車体塗装業務をご担当いただきます。
国内外全ての新型車の評価・カタログなどで使用する試作車両を製作しております。
設計の図面を基に製作準備作業、組付作業をおこないます。
【具体的な業務内容】
(1)自動車の車体ボデー溶接と車体塗装に必要な治具設計、製作、関連資料作成
(2)自
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
「Light you up」という企業ビジョンの下で、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供するミッションを実現するために、車両性能評価部で使用する設備および計測器の開発、保全、改善、運用を担当いただきます。
具体的な業務内容は、試験に使用する設備、計測器の保全メンテナンスおよび管理業務を、メンバーや協力会社と連携しながら担当します。自身で建物に
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
ロボットや工作機械・半導体装置など使われる歯車について、次世代の歯車や新しい歯車加工技術(加工装置含む)を創出する研究・開発などをお任せします。
【業務内容】
(1)設計・製図業務(AutoCAD)
(2)製品性能評価(加工試験、測定、測定機操作)
(3)NCプログラム作成
(4)VBを使用したソフト作成
(5)3D-CADシミュレーション
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
化学プラントの機械設備の保全業務をご担当いただきます。
【具体的には】■設備管理(短期、長期の設備補修計画立案、実績フォロー、本質安全化・コスト削減のための設備改造基本設計及び実行計画)
■工事管理(点検、メンテナンス工事についての発注、実工事管理など)
■新規プラントの計画立案、基本設計、建設工事の管理業務
【魅力】自分が思い描いた設備を現
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
■航空機、自動車、建機等の製造業を行うお客様企業の機械設計を行う当社の製品設計/開発業務をお任せするポジションです。
【応募後の流れ】カジュアル面談→面談後に選考に進まれたいかの意思確認→面接→内定
■未経験からのキャリアチェンジ、年収やエンジニアとしての今後のキャリアやスキル、市場価値など、さまざまな悩みや想い
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
仕事内容
■電子部品や医療機器等の製造に使われる超精密金型部品や金型を製造する当社にて、機械加工をお任せします。7種類の加工機を保有しているため、今までの経験を考慮し、最適な製作ラインに入っていただけます。
【詳細】
■設計の担当者との仕様打ち合わせ、加工図面をもとに形状を理解、
加工、組立担当への接続など一連の流れをお任せします。
【採用背景】
■
掲載日: 2024/12/12
情報更新日: 2025/02/20
閉じる
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン