光学技術 の求人一覧
- 仕事内容
-
3D-CAD(使用ソフト名:SOLD EDGE)を用いた、レンズ鏡体設計、モーター、アイリスユニット等の調達パーツ選定、新規開発品の性能評価全般、信頼性試験全般(生産技術)、新規開発品の量産立上げ担当(生産技術)
★ご入社後は先輩社員と一緒に業務を行うため、未経験も安心です★
【製品】■FA用レンズ:電子部品の外観検査用レンズ、自動車部品の外
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社は半導体や液晶、電子回路等の製造装置に搭載されるソフト/ハードウェアの製造・販売をしています。半導体・液晶・電子回路等、製造装置に搭載される光学機構の設計・組立て・評価をご担当いただきます。
■入社後の流れ:PC等の環境支給、業界や装置に関する研修・引継ぎをおこない、スムーズに業務に移行出来るように致します。
■働き方:週1日本社出社日が
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
半導体検査装置用光学系の設計開発のマネジメント業務をお任せいたします。得意先との打ち合わせ、社内関連部門との各種調整、部下育成など。
【仕事の進め方】
・特注品を多く扱うため、お客様との打合せ機会が多い。
・社内他部門と協働で仕事を進める。
・技術部門内ではグループで仕事を進める(製品の規模によりグループ人数は変わる)。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
NTTアドバンステクノロジはNTT研究所と密接に連携し、研究成果という資源から、新たな市場価値を持つシステム、サービス、商品を提供している当社にて、下記業務をお任せいたします。
■光学樹脂関連技術の開発と営業
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【仕事の内容】・眼科用装置の光学設計・装置の検証(光学性能評価)
※光学の分野に新たにチャレンジしたいという方、未経験でも歓迎します。※開発の上流(提案)から製品上市まで携わる事の出来る仕事です。
【身に着くスキル】眼科医療に関する専門知識、光学設計の経験・スキルを伸ばせます。医療系・光学系学会へ定期的に参加できるため、最新動向を自らの目・耳
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
【仕事の内容】眼の診断や治療に用いる医療機器の開発をお任せします。市場調査(特許・論文調査、学会(約2ヶ月に1回)参加等)を始めとして、試作から量産サポート(量産は他部門と協働)まで携わっていただきます。
【身に着くスキル】眼科医療に関する専門知識、光学設計の経験・スキルを伸ばせます。医療系・光学系学会へ定期的に参加できるため、最新動向を自ら
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
FA機器に使用されるレンズの光学設計をお任せします。具体的には、顧客への課題や要望のヒアリング、設計、試作品作製、各種性能評価などを担当していただきます。
【使用ソフト】Zemax
■職務内容の変更範囲:当社の定める業務
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社はプリズム製造メーカーとして荒摺からコートまでの工程を自社工場で一貫して行えるようになっており、顧客からも引き合いをいただいております。
今回は事業拡大の為、光学薄膜設計を担っていただくポジションの採用です。
当社の強みはお客様のニーズに合わせ、一製品一点から開発・製造を行っています。また技術力も高く高品質、高精度を誇っています。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
研究開発職として従事いただきます。当社では充実した研修プログラムにより、未経験・ブランクがある方も研究者としてキャリアを作っていくことができます。生涯研究者として最先端の技術に触れることができます。
【業務内容】
・各種光学フィルムの試作対応(試作調整業務を含む)
・評価用サンプル作成および、各種特性評価、データ整理・技術資料作成
※試作対応
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
アイケア事業をリードする世界初の眼底イメージング製品を世に送り出し、眼科医療の発展に貢献していただきます。
次世代眼底カメラおよびOCTの開発プロジェクトにおいて、関連部門
(品証、製造、調達、薬事)と連携し、以下の業務を遂行する電気チームリーダーを求めています。
(1)プロダクトライフサイクルを考慮したシステムアーキテクチャの作成、試作評価
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社開発職として、営公共施設に使用される屋外照明の開発・設計商品開発をご担当いただきます。
【担当製品】道路照明・トンネル照明・街路照明・公園照明・景観照明
【業務内容】
■営業と協議の上、新製品の仕様決定
■試作検証
■デザインレビュー
■製造部との量産調整
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社開発職として、セットメーカー向けのLEDモジュールのニーズを聞き取り商品開発をご担当いただきます。
【担当製品】LEDモジュール
【業務内容】
■営業と同行して主にセットメーカーに訪問し、顧客ニーズを探る。
■設計提案
■試作評価、サンプル提出
■製造部と量産調整
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
東証プライム上場メーカー且つ、次世代の自動車社会の中核メーカーである当社の、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の設計開発をお任せします。
【主業務】■LiDARセンサ開発 ■LiDAR認識アルゴ開発■LiDAR仕様開発 ■LiDAR筐体開発■LiDAR制御開発 ■LiDAR要素部品開発
■機能安全、車載セキュリティ
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
アイケア事業をリードする世界初の眼底イメージング製品を世に送り出し、眼科医療の発展に貢献していただきます。
次世代眼底カメラおよびOCTの開発プロジェクトにおいて、関連部門
(品証、製造、調達、薬事)と連携し、以下の業務を遂行する電気チームリーダーを求めています。
(1)プロダクトライフサイクルを考慮したシステムアーキテクチャの作成、試作評価
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
■日本国内におけるレーザー核融合の実用化を推進する当社にて、先輩社員と協働しながら、レーザー照射制御系の設計開発や協力企業/機関との共同開発の主導をお任せいたします。
【詳細】■レーザー照射制御系の設計・開発 ■微小量の精密測定
■光学デバイスの製作 ■協力企業/機関との共同開発
【募集背景】事業・組織拡大に伴う開発業務強化のため。
【配属先
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社開発職として、営業担当とともに顧客訪問し、LEDモジュールのニーズを聞き取り商品開発をご担当いただきます。
【担当製品】LEDモジュール
【業務内容】
■営業と同行して主にセットメーカーに訪問し、顧客ニーズを探る。
■設計提案
■試作評価、サンプル提出
■製造部と量産調整
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
将来の製品化に向けた開発プロジェクトにおいて、検査装置の要素技術となる光学系開発を担当する業務に携わっていただきます。光学部品の設計や、それらを組み合わせた光学技術の検討・検証などをお任せします。
【詳細】カメラ、LED照明などといった光学部品の設計や、それらを組み合わせた光学技術の検討・検証などが担当となります。
【ミッション】他社に真似で
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
開発材料を用いた光学製品の開発設計、生産技術業務に携わって頂きます。[主な製品]光学補償板、偏光解消板、偏光回折格子、パターンリターダー
等
【1】光学製品の開発設計業務■開発材料を用いた製品の企画、開発提案■受注前(引き合い時)、受注後の顧客への製品仕様の調整と提案■社内関連部門及び外注メーカーとの製品仕様の調整、試作とりまとめ■試作品の製
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
業務用カメラのレンズ、精密機構設計(NX)業務をお任せいたします。
対象製品:映像機器(除放送用)
ポジション:設計実務主担当
ツール:NX
業務内容の変更範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
デジタル一眼カメラ及び交換レンズのアクチュエーター(時期回路設計、機構設計)業務をお任せいたします。
対象製品:デジタルスチルカメラ
ポジション:設計実務主担当
ツール:Solid Works"NX"
業務内容の変更範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン