技術開発、構造解析、特許、その他 の求人一覧
- 仕事内容
-
設計業務(木造建築の設計)に従事していただきます。構造計算、CADによる製図などです。住宅ではなく、体育館等の中・大型木造建築物の設計業務です。意匠設計ではございません。
木の構造材の特徴は、建築家の感性と意匠を思いのままに、他の材料では難しい自由曲線を描きながら、大きな空間を表現できるところにあります。当社は、体育館など大型木造建築物の構
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
建築(設計)経験3年以上
普通自動車免許一種
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
1級建築大工技能士、2級建築大工技能士
CADオペレーター・製図
2級建築士
1級建築士
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
大工業務(木造建築の加工・施工)に従事していただきます。材木墨付、加工、施工などです。住宅ではなく、体育館等の中・大型木造建築物の大工業務です。下請けとして、木軸フレームの建方のみを請け負います。
木の構造材の特徴は、建築家の感性と意匠を思いのままに、他の材料では難しい自由曲線を描きながら、大きな空間を表現できるところにあります。当社は、体
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
建築(大工)経験3年以上
普通自動車免許一種
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
1級建築大工技能士、2級建築大工技能士
2級建築施工管理技士
2級建築士
1級建築施工管理技士
1級建築士
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
公共施設などの社会基盤整備事業における企画・調査・計画・設計といった技術職の業務です。具体的には、河川堤防・河川構造物・橋梁の調査・計画・設計や、砂防施設の調査・計画・設計、土石流・急傾斜地・すべりに関する砂防基礎調査、路線計画、道路計画・設計、下水道施設の調査・計画・設計などの分野を担ってもらいます。当社は埼玉県を地盤に、関東地方全域で事業
- 応募資格
-
【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
経験者のみ。
河川/砂防/道路/橋梁/下水道のいずれかの分野で計画・設計の経験が1年以上ある方(年齢により考慮)
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
・RCCM
・技術士
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
当社では、安全・安心な社会を築くために不可欠な環境調査・地質調査など、技術士の資格取得者に活躍してもらえる案件を多数抱えています。当社が今、特に必要としている人材は、技術士の建設部門の「土質及び基礎」「河川」「砂防及び海岸・海洋」、応用理学部問の「地質」、いずれかの有資格者です。具体的な業務内容は、地表踏査、防災調査、ボーリング調査による試験
- 応募資格
-
【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
経験者のみ
技術士建設部門(鋼構造及びコンクリート)の資格をお持ちの方
掲載日:
情報更新日:
- 未経験OK
- 急募
- 転勤なし
- 残業が少ない
- 第二新卒歓迎
- 仕事内容
-
当社は鉄道関連の維持管理工事やコンクリート修繕工事を主に行っており、大手鉄道会社をはじめとした企業からの信頼をいただいています。あなたにお願いしたいのは、当社が受注した工事現場にていわゆる「現場監督」として、予算内で事故なく、品質を保った建造物を期間内に完工させる仕事です。品質管理はもちろん、工程管理・安全管理・原価管理など、現場で実際に作業
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
【必須資格】
普通自動車運転免許
普通自動車免許一種
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
【下記経験・資格をお持ちの方は歓迎します】
・土木業界、または建築業界での施工管理の実務経験をお持ちの方
・土木施工管理技士資格をお持ちの方 ※1級・2級どちらも歓迎
・小型移動式クレーン資
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
我々と同じく、公共土木工事の現場を担当し、現場監督をします。発注者は岐阜県庁や岐阜市役所が中心になります。工事書類の作成や現場で写真や測量をしたりと、こなす業務は盛りだくさんですが、一つずつ覚えていただければ大丈夫です。我々が全力でサポートしますので、安心して応募してください。
何といっても、地図に残る仕事に携わることができるのが嬉しいです
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
建設系学科卒業
普通自動車免許一種
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
土木施工管理技士の資格保有者は大歓迎です
現場管理
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
建設コンサルタント技術職の仕事です。具体的には、国道・高速道路・地方道路の設計をはじめ、橋梁・トンネル・河川・砂防施設の設計のほか、土構造物や斜面安定検討など、各種構造物の設計・解析を行ってもらいます。また、地域振興計画策定や景観検討など、総合的なコンサルタント業務もお願いします。当社は、40年間の実績を培ってきた株式会社建設企画コンサルタン
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
・技術士(道路、鋼構造およびコンクリート、河川・砂防、土質および基礎)の方
・RCCM(上記技術士と同様の分野)をお持ちの方
・技術士資格を目指している建設コンサルタント業務の経験者
・土木工学系の新卒、第2新卒は、未経験者も歓迎
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
土木、建築、舗装などの施工管理をお願いします。建築であれば民間の住宅や工場、公共であれば学校などの施工管理。土木・舗装については9割がた官庁の仕事で、過去の実績としては、蔵岡地区道路改修工事、銅山川流域赤砂川取水施設工事、最上川中流皿島第二排水樋門新設工事などがあります。そのほか、災害復旧事業や災害対策事業などの実績も多数あります。建築なのか
- 応募資格
-
【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
■施工経験者
一級建築施工管理技士若しくは一級建築士の資格取得者
1級建築施工管理技士
1級建築士
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
あなたには官公庁を主体とした元請けの総合建設業として河川・橋梁・道路・上下水道・公園など、さまざまな土木工事現場の管理をおまかせしたいと思います。入社後まずは実際に現場を見て回り、各工事の特性や工法について学んでください。当社は1953年の設立以来、愛知県の地域に根差した総合建設会社として、多くの公共工事に携わってきました。最近では名古屋高速
- 応募資格
-
【学歴】
学歴不問
【必要経験・スキル・資格】
普通自動車免許
※現場には直行直帰することが多く、車移動が基本となります。
普通自動車免許一種
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
◇高校や大学で土木系の学科を専攻していた方
◇土木工事に携わった経験がある方(経験年数は不問)
※1級土木施工技士、2級土木施工管理士の有資格者は優遇しま
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
建設コンサルタント部に属し、土木設計の技術者として公共工事における河川・砂防・道路・橋梁・下水道維持管理を目的とした構造物の点検調査など、多岐にわたる分野の中で、自分の得意分野を中心に可能な限りの活躍を期待します。当社は公共工事の中の測量や設計を行っている会社です。全体としては測量調査、建設コンサルタント、補償コンサルタントの三つの部門があり
- 応募資格
-
【学歴】
高等専門学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
普通自動車免許一種
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
下記のいずれかを持つか、取ることを目指す人
○技術士
○RCCM
地質調査技士
測量士
1級土木施工管理技士
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
建設コンサルタントとして、土木構造物の計画・設計等をしてもらいます。新幹線の高架橋、道路や橋の設計、駅前広場の構造物などの設計です。担当する構造物は、部署によって変わってきます。当社は建設コンサルタント出身の即戦力を求めています。技術士資格を持っている人を歓迎いたします。
“ゼロからのモノづくり”になりますので、さま
- 応募資格
-
【学歴】
高等専門学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
建設コンサルタントの業務経験または土木設計経験
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
技術士資格
技術士(建設部門)
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
弊社は、土木設計、道路・河川・安全・防災関係の計画・設計、橋梁などの構造物の計画・設計業務を担う企業です。【具体的なお仕事内容は…】◎道路、橋りょうなどの土木設計◎栃木県庁や、県内の各市町村の公共事業◎県内の現場調査◎県や市町との打ち合わせ(社用車か自家用車を使用)今回は未経験者の募集です! 先輩たちの指導のもと、しっかりと基礎
- 応募資格
-
【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
下記を満たす方
■30歳未満の方
※長期雇用によるキャリア形成のため(例外事由3号のイ)。
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■理工系の学部卒業者
★未経験OK、職務経験は不問です!
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
S造、RC造建築における企画・設計・監理を担当していただきます。 牧野工業は、昭和21年に創業し、今年2月で創業70周年を迎えます。現在は、建築工事と鉄骨工事の2つの事業を軸とし、事業を展開しております。配属先である建築部では、工場の新築・増改築、倉庫、店舗、住宅などのほか、学校などの公共建築など多くの実績があります。民間工事では、過去に工事
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
建築施工業務または設計業務に関する経験
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
設計監理
設計(構造)
設計(意匠)
2級建築施工管理技士
2級建築士
1級建築施工管理技士
1級建築士
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
技術系総合職として、日本のODA及び民間プロジェクトにおける水際線の開発業務などをお任せします。【具体的な業務】港湾・漁港・海岸の・基本設計調査業務・詳細設計業務・施工監理業務 当社は港湾・漁港・空港・河川・湖沼・海岸などにかかわるすべてのプロジェクトの企画立案・調査解析・設計・施工監理・研究開発を行う総合建設コンサルタント会社です。主な取引
- 応募資格
-
【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
建築・土木系業務経験1年以上
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
・建設コンサルタント業務等の経験を有している方はなお可
・技術士など公的資格を所有する方はなお可
現場管理
設計監理
設計(構造)
設計(意匠)
技術士補(建設部門)
技術士補(総合技術監
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
主に積算ソフトを用いて、空調・衛生・機械などの作図や積算業務を行ってもらいます。特に各種工事などの入札に参加するにあたり、競合他社よりも適切な見積で受注することが大きな目標です。会社で算出できる最適な数字を出していく必要があり、経験に裏打ちされたスペシャリストとしてのスキルが求められる仕事です。だからこそ、即戦力の人材として、工事費の算出や積
- 応募資格
-
【学歴】
学歴不問
【必要経験・スキル・資格】
【必須経験】
・積算の実務経験をお持ちの方
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
プレハブ建築を中心に担当工事の施工管理業務を行ってもらいます。当社は、プレハブハウスの製造・販売・施工・リースを専門とするプロフェッショナル集団です。当社は、プレハブ建築のイメージを一新するために明るさや高級感、外観デザインに意識を向け、CAD/CAMシステムによりこれを実現しました。販売やリースを通じて居住空間におけるさまざまな要求に応えて
- 応募資格
-
【学歴】
学歴不問
【必要経験・スキル・資格】
※資格は不問
・建築や土木系の学部出身者
・施工管理実務経験がある
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
東証一部上場の当社「安藤ハザマ」で、施工管理業務を全般的にお任せします。具体的には、品質・工程・安全・予算管理、施工計画書・協議書の作成など、人とモノの管理となります。担当プロジェクトを一貫して担当してもらうので、計画段階から竣工まですべての工程に深くかかわることができます。赴任してもらうのは、ダムの建設や道路建設といった大規模な工事から、中
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
経験者の方:
実務経験と以下のいずれか保有の方、あるいは同等の技能を保有の方
(土木系)技術士、1級土木施工管理技士、博士号
未経験の方や第二新卒の方:
資格保有状況は不問、ただし大学の土木学科卒であること
施工図面
現場管理
1級土木施工管理技士
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
橋梁をはじめとする鋼構造物建設のための構造計算、解析、設計図案作製などが仕事です。工期は案件によりそれぞれで、短いものですと1カ月程度、長いものでは2~3年になります。現在は、首都高速道路の仕事が中心で、老朽化にともなう整備、耐震補強設計が多くなっています。ほとんどが官公庁による公共工事ですので、設計の内容も公共構造物の新規設計、維持管理業務
- 応募資格
-
【学歴】
大学卒以上
【必要経験・スキル・資格】
基本的なパソコンスキル(Excel・Word)をお持ちの方
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
建築仮設設計をお願いします。今回募集するポジションでは、工事現場の仮設の足場や手すりといった建設仮設資材の強度計算を担当してもらいます。CAD(ベクターワークス)の経験がある人は特に歓迎します。なおベクターワークスについては、CADの経験があれば入社後当社で指導しますので、どんどん応募してきてください。入社後まずは、栃木県の研修センターで2泊
- 応募資格
-
【学歴】
高等学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
※1級建築士資格があり、強度計算ができること
※設計の経験があること
1級建築士
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
※CAD(ベクターワークス)の経験
建築CAD検定
掲載日:
情報更新日:
- 仕事内容
-
土木・建築工事の施工管理の仕事です。ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材(シートパイル・山留材等)の打込・引抜、架け払い工事に関する施工管理をお任せします。元請会社との折衝から、協力業者や現場作業員の指導などを幅広く行ってもらうため、円滑なコミュニケーションを図りながら信頼関係を築くことが重要です。当社は昭和13年の設立で、最
- 応募資格
-
【学歴】
高等専門学校卒以上
【必要経験・スキル・資格】
・土木工事現場での施工管理経験がある方
2級土木施工管理技士
2級建築施工管理技士
【あれば望ましい経験・スキル・資格】
Word、Excelが使える方。AutoCADが使える方。
地盤改良
道路
造成
橋梁
高架
ビル(高層)
マンション(超高層)
マンシ
掲載日:
情報更新日:
「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。
会員登録
ログイン