具体的な業務内容
【大阪】IR業務担当者※関西のインフラを支える/年休122日/福利厚生◎
■業務内容:
・資本市場の要望を踏まえた財務戦略・株主還元方針の立案提言
・経営層によるIR活動の推進(想定QA作成、社内フィードバック)
・各種IRイベントの調整・実施(決算説明会・事業説明会などの開催)
・投資家対応全般(面談調整・面談対応・議事録作成等)
・市場の信頼に応える情報開示の検討、社内調整
■募集背景:
・Daigasグループでは、現在進行中の中期経営計画で、重点戦略「3つの約束」、従業員の輝き向上、ミライ価値の共創、経営基盤の進化を目指し、各ステークホルダーへのコミットメントを掲げ、事業を推進しています。
・IRのミッションは、企業とステークホルダーの架け橋として、IR活動を通じて、持続的な企業価値向上に貢献することです。株主・投資家の皆さまへ価値創造ストーリー、中期経営計画に基づいた事業活動の状況などを、開示や対話を通じてお伝えし、ご理解いただくとともに、資本市場の声を経営サイドに届ける役割を担っています。
・昨今、企業経営における資本市場とのコミュニケーションの重要性が高まる中、IR部門が担う役割は益々大きくなっています。当社のIR部門は経営企画本部の中にあり、より経営と近い立場で、市場の声を経営に反映していくことができます。
■組織構成:
企画部 IRチーム:3名
■仕事の魅力・やりがい:
・金融の専門家であるアナリストとの対話などにより資本市場からの要望・期待を能動的に収集・整理し、経営戦略への提言を行うことなどを通して、よりハイレベルな経営・財務に関する知識、経験を積むことができます。
・エネルギー業界の最先端の取り組みを発信することで、資本市場からの理解を深め、企業活動を通じて、社会のより良い変化に対応できるという実感を持てます。(脱炭素社会に向けた取り組み等)
・風通しの良い少人数体制で、従来のやり方に捉われず、自分なりに工夫し、新しいことにチャレンジできます。
■キャリアパス:
IRチームにおいて経験を積んだのち、以下のキャリアパスを歩むことを想定しています(いずれも関係会社での勤務を含みます)。
・経営企画部門において、スペシャリストとして特定の分野における強みを更に伸ばす
・同部門以外の各種部門において、ゼネラリストとしてマネジメント能力を伸ばす
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成