具体的な業務内容
【大阪市】発電所の開発・建設・操業管理に関するエンジニアリング※再エネ普及拡大に直結
発電所(ガス火力発電所や洋上風力発電等)の開発や建設等における以下の業務をお任せします。
■詳細:
・発電所の電気設備の計画、設計、EPCコントラクターとの協議、交渉業務
・送配電会社との系統連系協議、系統連系に関する実務
・風力発電所に関する自営送変電設備の用地、送電線ルートの調査、選定、設備計画・設計業務
・行政折衝・届出、地権者協議
・建設工事の施工管理、試験・試運転管理
・その他、発電事業者サイドの実務全般、メンテナンス業務 等
■仕事の魅力・やりがい:
・ガス火力発電所や洋上風力発電所等大規模プロジェクトの計画、設計、建設に関わり、将来の増加が予測されている国内の電力需要に対して貢献することが出来ます。プロジェクト成立まで関わることで大きな達成感を得ることが出来ます。
・組織を牽引して仕事を進めていただくことで、更なる成長の機会となります。
■キャリアパス:
・主に、ガス火力発電所や洋上風力発電所の開発、建設業務に携わっていただきます。
・将来的な希望や適性などに応じ、他の電源(陸上風力、バイオマス火力、太陽光発電所等)に関するエンジニアリングや当社の電力事業推進に関するスタッフとして活躍いただくこともできます。
■募集背景:
・当社では、電力の低炭素・脱炭素に貢献するための電源開発を進めています。
・昨今、高効率ガス火力発電所や洋上風力発電所への投資を決定しており、今後の大規模な発電所の建設や操業管理を担うエンジニアの体制拡充を進めます。
・火力発電所や再生可能エネルギー発電(洋上風力発電所等)に関わる強電系エンジニアの人材の採用を募集します。当社の発電所の電気設備の設計、建設工事の施工管理・試験・試運転、およびメンテナンス業務を担当いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例