株式会社大阪共立の同業他社評判・口コミ一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職もいらっしゃいました。営業職であれば支店長代理まであがった方もいらっしゃいます。事務職であれば本社所属の課長 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 総務
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収300万円
- 2009年度
投稿日: (記事番号:198219) -
やりがいの口コミ
設計職としての面白み、やりがいは、正直言って全くありません。営業から回ってくる、決まったプランを、社内ルールに沿った形に ... やりがいの口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 建築設計
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収300万円
- 2009年度
投稿日: (記事番号:198372) -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時やはり、設計として仕事をしたいという思いが強かった為、施主と直接打ち合わせできない事、あきらかに使いづらいことがわかるの ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 建築設計
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収300万円
- 2009年度
投稿日: (記事番号:198373) -
年収・給与の口コミ
親会社担当だと営業も設計も施工も昇格が早い。全ては親会社の覚えがよいかどうかできまる。
昇格や異動、昇給も恣意的。査定 ... 年収・給与の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 空調設計・設備設計
- 50代前半男性
- 正社員
- 年収660万円
- 2008年度
投稿日: (記事番号:198608) -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース全ては親会社のために。親会社担当でないと出世できない。特に鉄道工事などはその典型。今のI社長も何のことはない親会社担当の ... 出世の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 空調設計・設備設計
- 50代前半男性
- 正社員
- 年収660万円
- 2008年度
投稿日: (記事番号:198609)
株式会社大阪共立転職・中途採用面接
-
[株式会社大阪共立]20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:映像
- 職種:技術関連職
- 2008年度
選考期間:1ヶ月応募最終面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、役員、部長、管理部門
あなたは、オレンジ色からどんなことを想像しますか?どんなことでもかまわないので答えてください。イメージでもかまいません。
自分の田舎がオレンジの栽培が盛んなので、田舎を思い出す。太陽に照らされたみかんを思い出す。
正直に瞬時に思ったことを答えた結果、こういう答えになりました。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
面接準備はいろいろな本を読んだり、学校の先輩のアドバイスを頂きました。ただ、準備の意味はほとんど無いというくらい、普通の面接内容でした。最低限の面接時のマナーだけ知っておけば、特に模範解答を読んで勉強しておく必要は無いと思います。
面接の回数は合計2回。最後は社長が面接官として来られてました。投稿日: (記事番号:182395)
株式会社大阪共立会社概要
- 企業名
- 株式会社大阪共立
- 企業HP
- https://www.osaka-kyoritz.co.jp/
- 住所
- 大阪府大阪市東成区深江北1丁目10番25号
- 業界
- 建設業
- 代表者
- 黒木郁夫
- 設立年月
- 1973年07月
- 上場区分
- 非上場