具体的な業務内容
【清須市】内部監査(課長または課長候補)〜東証プライム/半導体向け研磨材で世界トップクラスシェア〜
〜〜国内31部門および海外子会社5社の監査〜〜
※半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/プライム上場/海外売上比率77%※
■業務内容:【将来的な変更範囲:当社の他職種すべて】
内部監査室にて、管理職または管理職候補として以下の業務をお任せします。
・内部監査計画の策定
・会計監査、業務監査に関する業務
・内部統制に関する監査業務、内部統制報告書の作成
・監査法人との連携に関する業務
・監査報告に基づく部門指導、業務改善実施の確認
・公益通報事実への対応に関する業務
・コーポレートガバナンス(企業統治)に基づく業務の運用と確認業務
■組織構成:
内部監査室への配属。
部長1名、課長1名、再雇用の方が1名の3名体制。
定年63才、役職定年はございません。
■ポジションの特色
・海外の連結子会社5社を含む監査であり、通訳を介さずダイクレトでコミュニケーションをして頂きます。
・従業員数1000名前後であり、経営陣との距離感も近く、自身の貢献が見えやすい規模感です。
・監査対象は、開発・製造・購買・品質から、IT、会計、ESG関連など多岐に渡ります。
様々な領域の監査経験を積むことができます。
■企業の特色:
◎研磨業界、半導体業界では広く知られている優良メーカー。高い営業利益率、平均年収は東海エリアトップクラス。売上高の約10%を研究開発費として継続投資し、挑戦を続けています。
◎国内は、岐阜の各務原市を中心に開発製造拠点、愛知県の清須市(名古屋駅から1駅)に本社を構えており、このエリアでの腰を据えた勤務が可能です。
◎働きやすさ、働きがいを実感できる組織文化の醸成を重要施策としています。年間休日127日、残業時間20.5時間、育児・介護支援など従業員が安心して仕事に打ち込み、チャレンジし続けられるよう働く環境を整備しています。離職率は3.3%。
■当社の主な製品について:
◇スラリー製品:
ナノレベルの表面加工を実現することが可能な化学品、液状の研磨材です。主に半導体製造プロセスで使用されています。
◇パウダー製品:
セラミックスや金属等の原材料を加工し、ミクロンサイズに整粒した粉末の研磨材や溶射材です。自動車、鉄鋼、航空機部品など様々な業界向けにビジネスを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成