具体的な業務内容
【岐阜/各務原】<PLC利用経験歓迎>設備保全職 ※夜勤なし/残業約20H/年休127日(土日祝)
◇課員の半数が中途社員/20〜30代活躍/電気の知見歓迎◇
■職務概要
1. 生産ラインの設備維持管理、設備改善、予防保全活動業務
⇒PLCを用いた電気保全、 CADを用いたP&IDや機械図面作成
2. 全社の生産設備、付属設備の保全計画と実施
3. 配管、電気修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整・折衝、スケジュール管理)
■組織構成:
課長以下17名の社員が所属しております。
新卒入社・中途入社・他部門からの異動者もおり、様々なバックグラウンドを活かして業務に取り組んでいます。
24時間稼働の製造ラインも一部ございますが、保全担当は交代勤務(夜勤)を行っておりません。
平均残業時間20H/月程度、年間休日127日、休日出勤は平均して月1回以下。
設備導入時など、やむをえず時間外勤務いただくことはございますが、メリハリを付けて働いていただける環境です。
■採用背景:
組織体制強化のための増員募集となります。
当社の主要顧客となる半導体デバイスメーカーは、数年後を見据えた設備投資を始めており、半導体製造に無くてはならない当社製品においても更なる需要拡大が見込まれます。
現在、岐阜県と愛知県に複数の生産拠点がありますが、数年かけて供給能力を3割程度引き上げる計画でございます。各務原市内の研究開発センター付近に新工場を建設するための用地取得も完了しております。
■当社の魅力:
・半導体大手インテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。
・営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。
・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業。離職率3%台、これまで正社員のリストラ実績もありません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等