具体的な業務内容
【埼玉】公共システムの施工管理・保守 ※年休126日/東証プライム上場/異業界出身歓迎!#G11
〜東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開〜
■業務内容:
【現場対応】
・保守業務:消防防災システムの定期点検、緊急障害対応、報告書作成
・施工業務:顧客対応、施工管理(安全、工程、品質、原価)、社内外の関係者との調整、各種ドキュメント作成等
【社内対応】
・預かり修理品管理
・工事案件の原価計算及び外注業者からの見積取得
・売上ほか各種事務処理
・若手社員及びパートナへの技術指導、研修会の実施
■魅力:
近年地震や台風といった自然災害が増加・大規模化しているが、その脅威から住民の生命と財産を守る消防・防災の社会システムの重要度は益々高まっています。システムの構築には最先端の技術が用いられおり、またシステム建設部は施工責任者として現場管理を行う部隊であり、システム運用開始時の達成感は非常に大きいです。稼働中システムの保守対応についても、お客様より直接感謝のお言葉をいただくなど、非常にやりがいがある仕事です。
■キャリアアップイメージ:
拠点のメンバーとして施工、保守業務に従事いただき、他メンバ及びパートナと協力し組織として成果を挙げていただきます。その後リーダとしてマネージャをサポートしチーム全体の業務管理や後輩の育成に従事いただきます。また組織として各種公的資格の推進も行っており、自身のスキル向上も見込めます。
■福利厚生・働き方:
・産休取得率100%、育休取得率90%以上
・産休育休取得後の復帰率96%、ノー残業デー有
・「健康経営優良法人2024」に認定
■同社の特徴・魅力:
・テレビCMでもおなじみ省エネ&業界最小「ノクリア」エアコンなどエコ商材を擁する数々の世界初の製品や技術力を持つグローバルカンパニ
・世界で初めてエアコンの小型化と省エネを両立させる『ラムダ型熱交換器』を開発。
・売上高の7〜8割以上が海外ということで、国内に留まらずグローバルシェアを獲得している安定性のある基盤。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例