具体的な業務内容
【川崎】業務用空調機の設計・開発※開発工程全体を経験/海外売上高/プライム上場#D01
〜「nocria」シリーズで有名な東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜
■職務内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
海外マーケティング部門が吸い上げられた顧客の要望をもとに、ロードマップを策定し、機構、電気、ソフト、生産部門などの他部門と連携を取りながら、リーダーやマネージャーの立場から冷凍サイクル設計の取りまとめ、業務指示など、商品開発全体を推進する。
■業務の魅力:
・商品企画段階から生産立上げまでの開発工程全体を経験することができます。
・海外で開催される空調機展示会への視察機会があります。
・海外にも開発拠点あり、海外勤務への興味があれば、欧州、アメリカ、中国、タイなどへの海外駐在の可能性も拓けます。
■ポジション・立場、キャリアアップイメージ:
・業務用空用機器の冷凍サイクル要素を担当していただきます。(入社後1年程度)
・その後冷凍サイクルの要素リーダーとして3〜4名のメンバーを率いて新商品の冷凍サイクル要素を担当していただきます。
・将来的には新商品の開発プロジェクトリーダーを担う人材となることを期待しています。
■福利厚生・働き方:
・産休取得率100%、育休取得率90%以上
・産休育休取得後の復帰率96%、ノー残業デー有
・自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能
・「健康経営優良法人2024」に認定
■同社の特徴・魅力:
・テレビCMでもおなじみ省エネ&業界最小「ノクリア」エアコンなどエコ商材を擁する数々の世界初の製品や技術力を持つグローバルカンパニ
・世界で初めてエアコンの小型化と省エネを両立させる『ラムダ型熱交換器』を開発。このように空調機にて先駆けの新機能を複数展開しており、業界トップク/ラスの省エネ性も達成している。
・売上高の7〜8割以上が海外ということで、国内に留まらずグローバルシェアを獲得している安定性のある基盤。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等