具体的な業務内容
【八重洲】 ITコンサルタント/ERP、販売管理・基幹システムの導入等◆土日祝休み◆東証プライム
【東証プライム上場の日本最大級コンサルファームグループ/年間コンサルティング契約社数:6,070社(2023年実績)/月2回「ノー残業デー」あり/時差出勤可/年休120日】
様々な業界において、顧客の事業に伴走し、事業のシステム化に向けた分析や要求開発、要件定義などを推進するITコンサルタント・BA(ビジネスアナリスト)およびPM業務をお任せします。
※特に、ERP、販売管理システム、基幹システムの導入等の提案を行います。
<主な業務内容>
◇案件の獲得に向けた営業活動(リード獲得のためのセミナー企画、webコンテンツの作成含む)
◇システム将来像の策定
◇DXプランニング、DX推進
◇ビジネス要件の定義・最適化
◇ソリューション検討、システム開発計画の立案
◇システムアーキテクチャの選定・設計
◇システム要件の定義・最適化
◇システム開発におけるプロジェクト管理、推進
◇システムアウトソーシングの計画策定
◇提案書の作成
<具体的には>
◎システム化に向けた分析や立案
◎ステークホルダーの利害調整やあるべき姿の提言、詳細ヒアリング
◎要求開発
◎要件定義
◎エンジニアへの落とし込み
■船井総研について:
◇中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する日本最大級の経営コンサルティング会社。
◇業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX(デジタルトランスフォーメーション)支援」を通じて、社会的価値の高いサステナグロースカンパニーを多く創造することを目指しています。その現場に密着し、経営者に寄り添った実践的コンサルティング活動は様々な業種・業界経営者から高い評価をいただいています。
<特徴>
◇年間コンサルティング契約社数:6,070社(2023年実績)
◇全体で195の経営研究会が主宰され、入会者数6,775名と国内最大級のコンサルティング実績を誇ります。(2024年4月1日時点)
◇年間セミナー開催数1,000件超。直面する経営環境・経営課題の解決に寄与するセミナーを業種・テーマ別に数多く実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例