具体的な業務内容
【滋賀/在宅リモート可】知財戦略・管理◆自動車業界向け製品の技術発掘/知財戦略の立案
【技術部門出身や法務部門出身など「知財/特許出願」のご経験を活かす/週2〜3日リモート可/管理職候補としてのチャンスあり】
◆業務概要
古河ASの技術企画部は知的財産・技術企画・技術管理・信頼性企画の4つのグループに分かれており、今回募集をするのは知的財産グループとなります。
事業における知財リスクを低減し、自社の強みを活かすための特許網を構築するための知財戦略・管理をご担当いただく予定です。
◆業務詳細
<知財戦略の構築>
・自他社知財競争力の比較・分析/出願計画の策定
・知財活動重点化項目の抽出
<知財創出の推進>
・開発および出願計画に沿った案出
・特許・意匠・商標の出願〜管理
・当社独自ノウハウ・営業秘密などの登録〜管理
<リスク管理>
・特許調査・対応(該否確認・回避/無効化)
・秘密保持契約、共同開発契約などの管理
◆配属組織について
マネージャー1名、課員5名
組織構成/今後の組織強化の観点から、将来管理職となり活躍いただけるようなリーダー層の方の採用を検討しております。
◆ご入社後のキャリアパス
配属後、1年以内にはグループの業務を理解・習得頂いた上で、MGとしてグループの運営や人材育成に対応頂きたいと考えています。その後も自動車部品の中の知財業務のキーマンとして活躍頂くことを希望しています。将来的には、本人のスキルと希望に応じて、電工知財部門とのローテーション等、更に高いポジションでの役割を担う人材となって頂くことをイメージしています。
◆古河ASについて
古河電気工業株式会社における「自動車部品事業部門」を担う100%出資子会社。単体1,628名、古河ASグループ全体では46,964名と海外拠点も多くもつグローバル企業です。古河グループの強みである「ワイヤーハーネス」を中心に、パワー半導体掲載ジャンクションボックスやステアリングロールコネクタ、周辺監視レーダーなどの製品開発に強みがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成