具体的な業務内容
神奈川/品質管理(データセンター向け放熱材)/残業30H程度・在宅勤務可/AI需要で将来性が高い製品
サーマル・電子部品事業部門 品質保証部にて放熱製品の品質強化活動を担当いただきます。データーセンター事業/再エネ/医療など将来性の高い事業への提供をしている製品にて、古河電気工業株式会社の主力事業の1つです。
■担当業務
・品質保証に関する工程および工程変更確認
・品質改善・未然防止活動
・外注管理、不良分析、出荷判定 など
データセンターを中心に市場が拡大している分野であり、北米ハイパースケーラーなど世界的に有名な顧客と直接取引を行っています。
要求レベルも高いが、顧客とのやり取りを通じて責任感、達成感などやりがいを感じられる環境です。
■働き方
時間外労働:30h/月
リモートワークの有無:有
出張の頻度:年数回、仕入先・委託先(国内/中国/フィリピン)、工場(フィリピン)
■採用組織:サーマル・電子部品事業部門 品質保証部
部長1名、部員8名、兼務1名、派遣1名(男9:女2)
■将来的なキャリアパス
先ずは製品を取り扱って製品全般を理解した上で、海外製造拠点の品質管理や、特定分野でのエキスパートとして業務してもらう予定です。本人の適性や希望により、部門内の設計や生産技術部門への異動の可能性もあります。
■古河電工の魅力:
・プライム上場、創業130年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電気製品業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。
・インフラから電子部品まで幅広く事業展開を行い、三重工場で製造している光ファイバーは世界トップクラスのシェアを誇ります。
・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、年間休日121日、平均勤続19年と長期的に働ける環境です!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等