具体的な業務内容
電解銅箔の製造設備保全・ユーティリティ管理/夜勤・転勤なし/残業10H程度/安定企業で福利厚生◎
【データセンター需要で今後伸び続ける事業/家族手当・休業制度の充実などメーカーならではのメリットたくさん!】
■業務内容:
工場内建屋・ユーティリティ・製造設備全般の保全・及び設計業務を担当します。(1)設備更新起業立案・予算化・実施 (2)保全計画立案・実施 (3)設備改造・改善設計 (4)設備メンテナンス (5)省エネ施策立案・実施
◇就業環境
課長1名、課員5名(中途メンバー4名)
残業平均10時間程度/フレックス制度ありで働き方◎
宇都宮・日光・矢板エリアからの車通勤OK
借り上げ社宅/単身寮あり ※エリアにより引っ越し補填あり
◇キャリアパス
入社後、製造設備・ユーティリティー設備の保全・改造業務に携わって頂き、主査登用試験、その後管理職試験となります。国内工場がメインですが、海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性もございます。
◇古河電気工業株式会社の銅箔製品
銅箔は、電気自動車に搭載されるリチウムイオン電池の集電体や、携帯電話などの各種モバイル機器、サーバー・ルーター等の情報通信機器に内蔵されているプリント配線板用として使われています。10年以上の期間を費やし、1μm以下の新形状を発見した古河電工は業界トップレベルの粗化技術を実現しています。
5Gの普及に伴い、スマートフォンなどの電子機器では電波を送受信するための高周波対応が求められており、耐久性と伝送特性の両立など、時代やお客様のニーズに合わせて製品の研究開発は進められていきます。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例