具体的な業務内容
週3以上リモート可/国際物流(通関・コンプライアンス・FTA活用など)/残業10H程度
〜残業10H・週4リモート可/古河電気工グループの国際貿易に関する業務をお任せ/専門性を高めたい方、大手でのキャリアに挑戦したい方必見〜
◇業務概要
通商・貿易統括部 貿易関税課にて、当社および関係会社における関税コンプライアンスの維持と管理、最適な国際貿易業務に向けた支援と改善活動(FTA活用など)の推進をお任せします。
・海外関係会社のコンプラアンス調査と是正活動
・当社および国内関係会社の貿易事務に係る業務支援
(必要に応じ輸送業者との個別折衝)
・当社および国内関係会社の貿易コンプライアンスの維持と管理
・国際物流にかかる教育の推進
・貿易書類保存システムの管理(メンテナンス含む)
◇採用組織
通商・貿易統括部は貿易関税課・安全保障貿易課・物流戦略課の3つに分かれますが、今回は貿易関税課での採用になります。
部長と課長それぞれ1名のもと、他の課との連携をして業務を担当します。
課長様は物流業者・自動車メーカーでの業務経験があり、発注者と物流業者双方の観点を持ちながら仕事を進める知見を学べる環境です。
HSコードの管理や通関書類の管理システムの利用推進など、組織として新たに取り組むテーマがあるので、裁量をもって経験を活かす・組織貢献ができます。
◇働き方/キャリアパス
・残業10H程度/リモート:週4日(週1日出社はしている)
・出張:月1回程度
・勤務時間:9:00〜17:45 フレックス制度
・5年後のイメージ:グループリーダーとして課業務の遂行
国内・海外関係会社から部署の窓口としての対応をする
・10年後のイメージ:基幹社員(または管理職)として課業務の遂行
◇古河電気工業株式会社について
・プライム市場上場、創業140年、売上一兆円規模を誇る当社は、電線御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。
・主に電線やケーブル、光ファイバーなどを製造しており、エネルギーや通信、自動車、半導体(生成AI)など多くの分野で活躍しています。
・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、長期的に働ける環境です!
・社内副業/社内公募制度など多様なキャリア形成を支援する取り組みに注力しており、中途入社者が活躍できる環境です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成