具体的な業務内容
【羽田/施工管理】電力ケーブル施工管理※プライム上場/残業20〜30H程度 /リモート週1可※
【電線御三家の一角/創業130年以上の歴史を持つプライム上場メーカー/地中線エンジニアリングでトップシェア/休暇制度や出張手当が充実】
◆業務概要
電力ケーブル網建設工事の中核企業として、国内電力会社向け地中送電ケーブルおよび関連製品の線路設計、施工管理、施工技術開発、施工設備の開発、保守保全業務を担当しています。この重要な社会基盤を支えるプロジェクトにおいて、発電所と変電所をつなぐ地中送電ケーブルの布設、組立工事の施工管理者としてご活躍いただきます。
◆業務詳細
・地中送電ケーブルの布設、組立工事の施工管理
・社会基盤インフラを支える施工技術の開発と改善
・施工設備の開発と保守保全業務種
・各種施工方法や保守・保全技術の開発と改善
◆働く環境
・就業時間:9:00〜17:45(フレックスあり/コアタイム13:00〜14:00)
・時間外労働:20時間/月、45時間/月
(繁忙期:工事件名の開始・完成時、年度末)
・テレワーク:週1回程度
・出張:週2日程度(北海道から沖縄まで(担当管轄による))
※日帰りもしくは1泊の予定です。クライアントとのMTGについては、オンラインを利用する場合も多く、出張の際は現場調査が中心です。
◆職場の雰囲気
部員の半数以上が30代以下の若いメンバーで構成されています。個々の能力を尊重し、相互に助け合いながら、本気・本音でアイデアを出し合い、本質を追究する風土が根付いています。
◆キャリパス/身につくスキル
課長およびGLと共にプロジェクト管理業務に従事し、課長候補としてスキルを磨いていただきます。5年後には課長または課長候補の筆頭としてプロジェクトを仕切り、10年後には部長候補として対外的にも業界のキーマンとして活躍していただくことを期待しています。
プロジェクトごとに新たな課題があり、顧客と協力して課題解決に取り組むことで自己成長を促進するだけでなく、チャレンジングなチームの一員として様々なスキルを磨くことができます。また、据え付けた製品が30-40年の長期にわたり電力供給を支えることで、社会貢献の達成感を味わうことができます。
チーム/組織構成