具体的な業務内容
千葉市原市/電気設計エンジニア/残業30H以内/テレワーク利用可能/大型設備改善に関わる
〜大型ケーブル製造ラインの設計・施工・試運転/再生可能エネルギー事業貢献/電気設計経験必須/設備投資・改造経験歓迎/残業月30時間以内/テレワークあり/海外出張も可能/キャリアパス充実〜
■業務内容:
電力事業部門の起業案件に関する電気設計担当として、起業計画、予算作成、設計、製作、設備確認、現場施工、試運転、引渡に関わる一連の業務を担当していただきます。特に、大型ケーブル製造ライン及び建屋の設計、製作、施工、試運転、引渡しの起業を主に行います。
■業務詳細:
・新工場建設に導入する設備の仕様決めから発注までを主担当として実施
・製造ラインの主担当として標準書や仕様書の整理
・発注した設備の出荷前検査を設備エンジニア同伴で現地にて実施(国内外の出張)
・新工場での設備受入れと製造ラインの立ち上げ
・大型ケーブル製造ラインおよび建屋の設計、製作、施工、試運転、引渡しの起業
■はたらく環境:
課長1名、GL2名、担当13名、アシスタント他1名の計17名で構成されています。勤務時間は9:00〜17:45で、コアタイムは13:00〜14:00です。残業は月30時間程度で、テレワークも可能ですが、出勤が多めです(月1〜2回)。出張は設備立会検査などで案件ごとに2〜3回あり、海外出張も年に1回程度あります。
■トピックス
当社は再生可能エネルギーを主要電源とする政府方針に基づき、さまざまな開発や増設計画を進めています。電力事業部門の業務を通じて、SDGs達成に向けた社会からの要請に応えることができます。また、本部機構の一員として、古河電工の全ての業務に携わることができ、多岐に渡る業務に挑戦する機会があります。
当社は電力事業部門の起業案件増加に伴い、設備設計の対応力を強化するため、新たな電気設計担当者を募集しています。特に、再生可能エネルギーを主要電源とする政府方針に貢献するため、設備設計に関する知識と経験を持つ方を求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等