具体的な業務内容
平塚/データセンター向けの高性能冷却ソリューション開発/ 英語力/熱力学の知見を活かす
〜横浜・平塚勤務/AIチップの水冷設計/世界的企業と直接やり取り/最新冷却技術に携われる/機構設計経験必須/顧客折衝・英語力歓迎/年に数回の出張あり/キャリアパスあり〜
■担当製品について
古河電気工業の水冷コールドプレート技術は、データセンターの高発熱機器を効率的に冷却するための液冷ソリューションです。内部に冷却水を循環させる構造で、空冷に比べて高い冷却性能を実現。2026年度から量産を開始し、環境負荷の低減にも配慮した製造体制を整えていることから世界規模での開発を進めている製品です。今後、生成AI需要でニーズが拡大することから増員採用を行っています。
■業務内容:
北米ハイパースケールデータセンター向けAIチップの水冷製品設計を担当していただきます。
<具体的には>
水冷コールドプレート、コールドプレートモジュールの設計、性能改善
仕様に関する顧客との折衝、顧客プレゼン
サンプル作製、性能評価、シミュレーション
製品コスト見積、生産技術への仕様インプット、折衝
■就業環境:
勤務先は横浜事業所または平塚事業所となります。出張は顧客や海外工場への年に数回(期間は1週間程度)発生する場合があります。
■募集背景:
当社は最新の技術トレンドであるAIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術を提供するため、北米ハイパースケールデータセンター向けAIチップの水冷設計を強化するため、人材を募集しています。
■やりがい
当社は世界的な企業と直接やり取りを行い、最新の冷却技術に携わることができます。特にAIシステムの発展に寄与するプロジェクトに参加することで、大きなやりがいを感じることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等