具体的な業務内容
【東京本社/リモート可】電力事業の企画推進◆英語力を活かす/M&A関連の経験を活かす
〜リモート制度あり/プライム上場メーカーでの事業企画/成長が期待されている電力事業での企画〜
■業務内容
以下の業務を担当いただきます。
・新規プロジェクト事業計画の策定:社内各部門とのプロジェクト蓋然性検証などを経て、プロジェクト計画を会計・ファイナンスの観点から検証し計画を具体化します。また、プロジェクト社外関係者との協議にも、必要に応じて参加頂きます。
・電力事業部門中期事業計画の策定:新規プロジェクトの内容を反映して、企画統括部の最重要ミッションである中期事業計画を纏める業務に参画します。
■部門のミッション
企画統括部門:電力/産業電線・機器事業部門の経営計画策定、施策立案・遂行、予決算管理
電力企画課:電力事業部門の事業戦略立案・推進(中長期事業計画の策定/業績・人員・設備投資計等)、事業部門年度予決算管理、所管関係会社管理
■所属組織の魅力・やりがい
電力事業は、中長期に亘る成長が期待されており、事業拡大計画を具体化する過程でダイナミックな仕事を経験することができます。また、計画の実施フェーズに携わるなかで、成果を実感することができます。
■組織構成
職位ごと:課長1名、事幹職・主務職ほか7名
■働き方
平均残業30H
リモート:週1日程度
出張:社内他事業所(千葉、平塚、羽田週1程度)、海外:年に数回あるかないか
■配属後のキャリアイメージ(5年〜10年)
プロジェクトの実施段階に移行した際にはマネジメント(管理職)業務に就くことを期待しての採用です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成