具体的な業務内容
【リモート中心】Webディレクター(インバウンド担当)◆ぐるなび外国語版SNS運用など◆土日祝休み
【インバウンドの方々に日本の飲食店をPR/FacebookやInstagramのフォロワー数も上昇中/ウェルカム休暇、プチ・サバティカル休暇など休暇制度充実】
Webディレクターとして、主にインバウンドプロジェクトでの運用、制作等の業務をご担当いただきます。
■業務内容:
◎ぐるなび外国語版SNS運用/管理
◎外国語版店舗動画制作
◎問合せ/運用管理
◎インバウンドサービス企画
◎アライアンス業務系(折衝・調整など)
◎数値抽出/分析/集計など
■本ポジションの魅力:
◇過去最高を記録し続けるインバウンドの方々に日本の飲食店をPRし、多様な日本の食文化を訴求することができるポジションです。
◇色々なフェーズでのPRのひとつとして、現在SNSを運用中です。
◇まずは「知ってもらう」「興味を持ってもらう」ことを目的に、店舗の動画作成を行っております。
◇FacebookやInstagramのフォロワー数も上昇中。やればやるだけ、数値に現れる楽しさを実感できます。
◇日本の食文化を海外に伝える手段はたくさんあります。今回は主にSNSの運用管理担当での募集ですが、ゆくゆくは商品企画、サービス企画にも携わって頂ければと考えております。
■充実の休暇制度:
年次有給休暇以外に、ウェルカム休暇・アニバーサリー休暇・プチ・サバティカル休暇制度があります。
◇ウェルカム休暇:入社日より、有給休暇が付与されるまでの半年間使える5日間の特別休暇です。なお嘱託社員は3日間、アルバイト社員は1日間となります。
◇アニバーサリー休暇:年に一度ご自身の記念日に取得できる1日間の休暇です。
◇プチ・サバティカル休暇:勤続5年で3日間の連続休暇が付与されます。連続休暇の中で新たな学びに取り組んだり、キャリアの振り返りをするためのもので、休暇にあわせて活動支援金として2万円が支給されます(正社員・契約社員のみ)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例