具体的な業務内容
【週1在宅】AI研究エンジニア◆「たのめーる」でお馴染みプライム上場企業◆残業10~20h/働き方◎
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現/平均残業約10~20h程度】
■業務内容
プロジェクトによって異なりますが、少数の場合は2〜3名、多い場合は5〜6名での連携して社内ユーザーおよびお客様に対して業務にあたります。
具体的には下記業務を担当頂きます。
・最新のAI調査研究
・最新の生成Aおよび機械学習モデル/画像AIの開発
(例:(1)自然言語処理技術を活用した対話型AIの開発・(2)画像認識モデルを応用した自動検出システムの構築など)
・社内外のステークホルダーと協議し、課題の要件定義を行い、AIのプロトタイプを開発する流れを担当します
■身に付く能力
・生成AIに関する最新スキル
・プロジェクトを推進するリーダーシップスキル
・Udemyなどで最新の生成AI技術やクラウド関連のスキルを学びながら、実務に応用できる
・外国籍研究者とのコミュニケーション能力(外国籍のAI研究者が仲間となりますので、自然と英語が身に付く)
■業務のやりがい
・最先端技術AIに触れながら、実際のビジネス課題を解決するAIモデルを開発し、社会や業務に大きなインパクトを与えることができる
・自身の開発したAI技術が直接プロジェクトに反映され、ユーザーからのフィードバックを通じて改善できる環境
・様々なDXプロジェクトにおいて、企画、開発、運用などの全工程に直接関与でき、重要な意思決定にも参画可能
■働き方
平均残業は10~20hです。週に1回程度の在宅勤務も可能です。
課内のメンバーは12名程在籍しています。
■企業の魅力
同社最大の強みは特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。
お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成となっています。
また、業種別にみても、サービス業が約29%、製造業が約23%、卸売業が約17%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍ない取引となっております。
つまり、同社の業績が特定業種の市場動向に左右されづらいことを意味しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成